☆ホテル・ルワンダ
☆ルワンダの涙
96時間
千年の一滴 だし しょうゆ
光州5.18
アナと雪の女王
96時間リベンジ
望郷の鐘
☆日本と原発
☆それでもボクはやってない
羊たちの沈黙
ひつじのショーン バックトゥザホーム
チェ 28歳の革命
☆杉原千畝
☆スターウォーズ/フォースの覚醒
ブッシュ
2001年宇宙の旅
*あと3作くらい
*☆はオススメのやつ

去年の秋に知り合いになったHくん(3年生)は、なんと大学在学中に1500本観たという。
「エーー?!!!」と驚愕する私だが、向こうは普通に平然としてゐる!Hくんは評論誌にも線を引っ張って読んでいる映画好きなのだが、とにかく桁がヤバくて衝撃を受けたΣ(゚д゚lll)

とてもそこまでいかないにせよ、私も映画をもっと観てくれば良かったなというのが半年くらい前からの思い。

話ずれますけど、私は想田和弘さんについて「この人はなんで映画監督なのに橋下評論みたいなことを一生懸命しているんだろうか」と漠然と思っていたけど、Hくんによれば、社会を分析して問いかけをする、そういうようなのが本来の映画監督の在り方、みたいなことを話してくれて、新鮮であった。

映画という存在の捉え方については個々人で差異があるだろうけど、私は主に社会を知るツールとして観ていきたい。