
BE-STYLEはイベントなど都内では沢山出演していますが地元でのイベントはあまりなく、最近ちらほらとイベントのお誘いを頂き出演させて頂いています

以前参加した地元のコンテストでキッズクラスがハチの衣装を着たのですが学校で他のスクールの子から、あの衣装で賞を取るつもりだったのかと笑われ嫌な思いをした等。。。耳にしまして

残念ですね

きっと親御さんが言っているのを真似しているのだとは思いますが同じダンスを愛する者として本当に残念です

先生方や子供達がどんなに頑張って良い成績を残しても、態度やその一言で台無しです

私はコンテストは好きではありません。。
人の目での審査は好みや大人の事情など様々な要因で決まります。
何のしがらみのないオーディエンスの審査のコンテストなら参加させてあげたい

講師の新井みずか先生は小学6年生の時にダンスを始め、一か月後のブラウンシュガー審査員のコンテストに友人とペアで参加に挑んだそうですが、当日友人が高熱を出し急遽一人で参加して優勝したそうです

優勝カップを持った写真は誇らしげというよりか戸惑っている様子でした(笑)
一度コンテストで賞をとると得意になったり何度もコンテストに参加したくなるのではと思うのですが、みずか先生は審査員席のミホ・ブラウンさんのようになりたい


人をとやかく言う暇があったらスキルアップに励みましょう

言われても凹んでいる暇が有ったら練習あるのみです(笑)
ダンスは性格が踊りに出ています

優しい人、素敵な人、頑張り屋な人、意地悪な人、見れば伝わります

最近スクールのすぐ近くに新しいスクールがオープンしました

笹塚のスクールがこちらにも進出してきたそうです、BE-STYLEとはジャンルが違いますが先生方の動画を観ると努力しているのが伝わりました

良い刺激になりますね

BE-STYLEはBE-STYLEらしくダンスを楽しみましょう


プロスクールのレッスン後に陽平先生のバースデーサプライズをやりました

ここで井上陽平先生のプロフィールを簡単に載せますね

【井上陽平】
中学生の頃からストリートダンスを始め、ダンスチーム「スタイルK」で、中学3年生の時に大阪ダンスディライトで優勝する。その後、平均年齢が10歳近く上のチームCOLORSに15歳で加入し、数々のコンテストを優勝で総なめにする。17歳の時、COLORSでテレビ番組のダンスコンテストの全国大会で優勝し、Globeを生んだ小室哲哉発掘オーディションではショーダンサーを務める。avexダンスキャンプ95では、6万人の前でダンスチームCOLORSとして、パフォーマンスを披露した。
《受賞歴 》
大阪ダンスディライトVOL2 優勝(1992年)
エリアダンスコンテスト 第1回 優勝(1993年)
エリアダンスコンテスト 第2回 優勝(1994年)
エリアダンスコンテスト グランドチャンピオン大会 優勝(1994年)
テレビ朝日 ぱふぉぱふぉゴングショーダンスコンテスト全国大会 優勝(1995年)
《振り付け作品》
TV、CM
CM 益若つばさ[CANDY DoLL] 2011 (2011年)
CM イナズマイレブン ショウワノート文具(2011年)
CM ワクワク新学期シリーズ ジュエルペット(2011年)
日本テレビ系列『コレってアリですか?』(バラエティ番組 2011年)
BSキッズステーション「ピポンザABC」レギュラー放送(2012年4月 - )
CM ジャボニカ学習張 ヒップホップ小学校篇(2012年7月 - )
《映画》
映画『EDEN』山本太郎主演(2012年11月)
《PV》
加藤和樹7th SINGLE [欲情-libido-](2010年)
加藤和樹8th SINGLE [灼熱フィンガーでFEVER](2010年)
《イベント》
ガレッジセール単独ライブ チギれる感じ2000~サンオイルプリーズ~(2001年8月16日、本多劇場)
ゲーム龍が如く ライブイベント
COMIC×TOWN 『北斗の拳』IN SHIBUYA(2007年)
風香祭 第1回-11回と風香祭ファイナル(2007年-2010年)
Sカップ シュートボクシング大会 風香入場パフォーマンス(2008年、埼玉スーパーアリーナ)
加藤和樹『欲情-libido-』リリースイベント(2010年)
加藤和樹[灼熱フィンガーでFEVER」リリース(2010年)
女子プロレス団体スターダム旗揚げからの振り付け
まだまだ舞台振り付け演出など沢山あり書ききれないのでまた今度載せます
