努力が足りない! | とにかく前に進むぞ♪身長175cm以上の女性の為のトールサイズショップの足跡日記

努力が足りない!


今まで、日本製についても中国製についても、作る場所によって物価が違うから値段が変わるだけだと考えていました。

でも、細々とした原価計算をしたエクセルファイルを改めて見直してみたら、日本製でもコストをもっと下げられる方法があるんじゃないかと気づきました。

もちろん、今ショップに並んでいる分も、余計なところにコストをかけずにできるだけコストは下げているつもりです。でも、洋服って、かかるのは材料費だけじゃないんです。

パターン代、パターン修正代、サンプル製作代、ロックミシンの糸代、通常のミシンの糸代、生地や商品をやりとりする送料、そしてメインの縫製代。

表面では分からないけれど、とにかく色んな経費がかかって一つの商品ができあがっていきますグッド!

だけど、色んな経費がかかっているという事は、それだけコストを下げられる場所がある確率が高いのです。

例えば、色の幅を絞ること。
日本のアパレルさん大体そうだと思うんですけど、色々な色を使う、という事は毎回違う色の糸を購入しなければならないんです。そうすると、次いつ使うかも分からない色だから、糸が在庫になっていくリスクもあったりして。

だから、ある程度色の幅を絞ることで、経費が抑えられるはずなんです。工業用のロックミシンは縫製が綺麗にできるだけあって、糸も割高なんですけど、白や黒の糸は他の色に比べて安かったりしますしね。
そして、自分の持っている洋服を見ても、購入する服の色ってある程度限られている気がしてます…。

だから、小さなことだけど、こういう事から実行して、良い商品をお手ごろな値段で提供できるようにしていきたいな、と思うのですひらめき電球

モデルサイズパンツドットコムの商品は決して安くはないけれど、特に日本製の商品に関しては、他のアパレルブランドさんが同じ質で、同じ値段で提供できるかと考えたら、きっと難しいと思います。
上にあげた経費のほかに、店舗代、人件費、広告費等かかっているはずですから。

ネットショップだから、小さなショップだからできること、きっとあるはず。それを追求していこう!!

あ~、努力が足りないな、私あせる



☆175cm以上の女性の為のトールサイズショップ-モデルサイズパンツドットコム☆
PCはコチラ→
携帯はコチラ→