話し方講座ビースマート

坂本麻紀です。

 

人前で話すのって声の美しさより、

周りを見渡せたり、

瞬発力だったりすると思います。

 

例えば、

芸人がMCやるパターンは

多いじゃないですか。

 

そういうのを見てると、

声だけじゃなくて

頭の回転とかも必要だなぁ、と。

 

アナウンサーって華やかで

社交的なイメージがあるけど、

(そりゃ人によるかもだけど)

 

芸人って舞台を降りたら

案外静かな人も多いし、

 

私は10年くらい舞台役者

やってたんですが、

 

本当に素のときは

声ちっさ!とか、

引っ込み思案とか

 

そんな人の方が

周りに多かったです。

 

何が言いたいかっていうと、

 

今の自分が華やかさとか

社交性とかがなくても、

周りを惹き付ける話し方は

できるんやでーってこと。

 

私は話し声を磨きたいんやなくて、

話せる頭を作りたい。

 

それが、どんどん落ちている

読解力をあげることにつながり、

相手の意図を汲む力になったり、
(変に空気を読むのとは違う)

 

言葉で誤解を生むことや

攻撃をしてしまったりする人を

減らす事にもつながると

信じています。

 

話し方講座ビースマート

坂本麻紀