トータルパフォーマンスコーチ

be Smart 坂本麻紀です。

 

メールやLINE、チャットなど

文字だけでのコミュニケーションでも、

 

実際の会話でも

とっても気になることが…

 

丁寧な言葉を使えば

いいってもんじゃない!

 

自戒を込めて、ですが、

2つ挙げさせていただきます。

 

1.行動に配慮がない

(例)明日の○○(約束)は

その後の時間に

予定が(後から)入ったので、

途中で抜けさせていただきます。

 

場合によっては、

途中抜けしてもOKなことって

あると思うので、

 

この言葉だけなら

何がNGが伝わりにくいと思います。

 

それを覚悟で書いているのですが、

何が言いたいかっていうと、

 

「途中抜けするなら、

他の日程で参加できませんか?」

ってことも、ありますよね。

 

丁寧な言葉遣いだけど、

「私との約束はその程度か」

っていう感覚を

相手に与えてしまうこともあるなと。

 

2.不要な行動を促す

 

Aさん:こちらは5日10時~と

6日10時~が空いてます。

ご都合いかがでしょうか。

 

Bさん:5日10時~が希望です。

Aさんのご都合をご確認ください。

 

これ、実際あったことなんですが、

Bさんの言う

「Aさんのご都合をご確認ください」って

必要ですかね???

 

いらないですよね。

 

「いや、むしろこっちが

提案したんだけど!」って

なりません???

 

私の心が狭いのか?笑

 

 

丁寧な言葉遣いであれば

いいってわけではない。

 

これってもし、気づいても

気づかれても、

 

注意しづらいし、

注意してもらいにくいと思うので、

 

改めて意識しようと思いました。

 

▶ beSmart話し方講座はこちら