梅しょう番茶がスゴイ | 奈良☆Be shanti☆インストラクターMIHO
ご訪問ありがとうございます(^-^)/
奈良を中心に活動していますインストラクターMIHOです♪


今朝はいきなり腹痛が襲ってきて大変でした…
代行を探したほうがいいのか…と思いつつ横になってました。
でも痛みは止まらない。

そうだ~この前の料理教室で習った梅しょう番茶

早速作って飲んでみると身体が温まってきたのが分かりました!
少し横になっていると、なんだか大丈夫そうってレッスンへ向かいました


午前のレッスンはZUMBA60分のクラス


何とか笑顔で乗り切れました


午後からのキッズダンスも無事終了してホッとしています


梅しょう番茶のお陰です


皆様も体調には気をつけてくださいね~


梅しょう番茶は万能薬のようなものです


ですが薬と違い副作用はあません!


すぐに痛み止めなどの薬に頼らずに一度試してみてください




毎日でも飲みたいです

{50B72BF2-74D2-48A7-A703-8C2526D0681A:01}



こんな時に効果


疲れのひどいとき
朝なかなか起きられないとき
冷え性
風邪のひきはじめ
お腹が痛いとき
下痢
二日酔い…


 

材料

梅干し 中1個
しょうゆ 小さじ1
生姜の絞り汁 2~3滴
三年番茶 200cc

 

作り方
1.湯飲み茶碗に梅干しを入れ、箸を

両手で持ってまんべんなくつぶす。
2.生姜の絞り汁を入れしょうゆを加える。
3.箸でよく練り、沸かした三年番茶を注ぐ。




簡単に作れますので是非作ってみてください




MIHO








{8850A0D6-95AD-480D-AE24-1A5CC6C363B5:01}