そろそろSNSを習慣化できなければ、大変な事になるよーー。 | 呉服店のLINE@サポート!ビーマンブログ

呉服店のLINE@サポート!ビーマンブログ

呉服店の販促を紙媒体主体から「webを活用した販促」に大きく転換。呉服店に特化したLINE@実践会「With upの会」を運営。
フルオーダで創るオリジナルバック&ファーストバージンダイヤモンド等、呉服以外の商品企画もメーカーと共に開発。

こんにちは、新しい販促を提案するビーマン山下です。

今日は、習慣について 分かち合い!



みなさんは、特別な習慣とかルーティーンとかありますか?


少し前になりますが、ラクビーの五郎丸選手のルーティーンが評判になりましたが、大リーガーのイチロー選手も持ってますよね。

あれを見ると、様々なプレッシャーや外的要因に惑わされずに冷静に目の前の事に専念するための一連の行動がルーティンだと思うのですが、いきなりあのポーズを考え出したのではないのでしょう。


そもそも無意識にやっていたりとか、何気なくやっていたポーズを逆に意識してブラッシュアップして作り上げたのが今の形に落ち着いてきたのだと思います。


またルーティンは、スポーツだけでなく仕事でも同じような場面があるようにも思います。


例えば、朝会社に来て一番にメールのチェックと返信を行う事も一つのルーティーンかもしれません。

まずデスクまわりを片付けたり、デスクの上を拭いたり、コーヒーを一杯飲んだり…。

今進めているプロジェクトの進み具合や資料に一通り目を通したり…。



一日の仕事を考えると、ルーティンワーク化できることを見極めて、仕組み化して、まずはルーティンから確実に終わらせる。


そうすることで、考える仕事にも落ち着いて取り組むことができ、期待以上の成果を残すことができるんじゃないでしょうか。


でも逆に、無意識に行ってる一連の動作や作業、当たり前に思って行動する事も時々見直す事も必要だとも思います。


知らず知らずのうちに、意外とメリットよりもデメリットが大きい事もあったりするようです。


自分では成功へのルーティーンだと思っていても、実は意味のない変な癖だったりして…(笑)


聞くところによれば、成果を上げる人に共通する能力は「習慣化する能力」だそうです。


自分の能力や存在を、成果に結びつけるための「習慣=ルーティン」を持っていて、それを継続して行うことで、習慣を味方につけているということでした。


そう言えば、みんな知っている短パンはいたアパレル会社の社長サンが、毎日出勤前の早朝にスタバでSNSを通して、みんなの発信をみたり、みんなのために発信したりしているのは、全くその通りだと感じました。


人それぞれに役立つ習慣は様々あると思うのですが、ビジネスをやっている以上、習慣化の第一優先はSNSではないでしょうか。


言い換えれば、SNSを習慣化できなければ、ビジネスは成り立たない時代に突入したかもしれません。



もちろん、発信する個がハッキリしないと何もなりませんけど…(笑)



そんな、ビーマン山下の特技は…

呉服屋さんの「顧客を減らさない」販促です!

あっ、Facebookやってます。
よろしければ、お友達から始めませんか?(笑)
ぼちぼちとTwitterも始めて見ました。