前記事では、WDWのノット・ソー・スケアリー・ハロウィーン・パーティー(Not-So-Scary Halloween Party)の回り方(予定)についてを記録しましたニコニコ

こちらでは当日の様子について、16:00の受付からグリーティングに繰り出す直前までを記録しています!



9/20(火)に参加したノットソースケアリーハロウィンパーティー

イベントの開催は19:00~24:00。
受付は16:00から可能ですニコちゃん

この日は朝からマジックキングダムにいたので、16:00早々に受付をしましたニコニコ


受付場所によっては、「リストバンド」しかもらえずに二度手間になる、と既にパーティーに参加された方のブログで拝見していたので、
「お菓子用バッグ」と「マップ」ももらえるというトゥモローランドのラフフロアの方に向かおうとしていたのですが、

ちょうど通りかかったフェアリーテール・ホールのあたりに受付場所ができていて、ダメ元で行ってみたところ、こちらでも「お菓子バッグ」「マップ」「リストバンド」の全てがもらえましたチョキ

注意ただし、キャストの人は明らかに配布用のマップを持ってたのに、「下さい」って言わないとマップはくれませんでしたなぜ?え゛!なぜ?


ちなみに、チケットの事前購入では「print at home」にし、バーコードが印字されたものを持参していたためそれをキャストさんに見せたのですが、
「マジックバンドに情報が入ってるから大丈夫ですよ~!」ということで、マジックバンドをピッとやってもらっただけででしたOK



さて、無事に受付完了おねがい

我々の次の予定は17:40~のビーアワゲストレストランでのディナー。

少し時間があるので、まずは『You Are Here オーナメント』を集めていたスタバへコーヒー
これで無事に全パーク分GET爆笑


そして最終日にも関わらず、この時点で、ダイニングプランのクイックサービスポイントが2ポイント残ってしまっていたので、これを使いきりたい。。

スタバクイックサービス×1⇒スナックポイント×3へのチェンジが可能か聞いてみたところ、OKとのこと!


早速、アイスティーレモネードのトレンタサイズをオーダーキラキラ
そしてボトルのオレンジジュース&アップルジュースを取ってきて、クイックサービス1ポイントを使ってもらいましたグッ

(オレンジ&アップルジュースは主人のリュックへ。荷物ばかり増やしてごめんねぐすん


まだ時間があったので、近くのお土産屋さん「エンポーリアム(Emporium)」へ。
一番大きいお店でしたニコニコ


あと1ポイント残ってるクイックサービスを使いきりたいと思い、スナックポイントへの変換が可能か、近くにいたおじいちゃんキャストに聞いてみたところ…

「クイックサービス」も「ダイニングプラン」も通じない笑い泣き
もう一回説明して!と言われたのだけど、諦めちゃいました。
ごめんねおじいちゃんショボーン


エンポーリアム内で自分達用のお土産を見て、レジへ。

レジが若いお姉さんだったので、ダメ元でもう一度聞いてみると、「ここはダメだけど、通りの向かいのコンフェクショナリーなら使えるわよ!」とのことお願いルンルン


レジを済ませ、早速コンフェクショナリーピンクマカロンへ。
ここでも念のため、レジのお姉さんに変換可能か確認OK

注意ちなみにこの「メインストリートコンフェクショナリー(Main Street Confectionery)」というお店は、パークでもらった日本語マップには載ってませんでしたポーン
でもマイディズニーエクスペリエンスのアプリで見るとちゃんと確認できますし、
エンポーリアムのお店を出て、メインストリートUSAを挟んだ向かいに看板が出てるので、すぐ分かるはずですグッ



スナックポイントマークが付いてると思って、ショートブレッドクッキーのチョコレート掛けを3箱持っていったら、それはダメ!とのこと。
(あとから調べたら、チョコ有りはちょっと高かったみたいですね汗

チョコ無しの4枚入りを3箱にしました!ジンジャーブレッドマン
箱入りだし、無難でお土産に良さそうです爆笑






この時点でちょうど17:00頃。そろそろディナーの時間も迫ってきたので着替えます‼

せっかく仮装可能なハロウィンパーティーなので、しっかり衣装を持ってきましたぺこ

以前、日本のディズニーハロウィンで着ようと思って購入したものの
台風直撃により着損ねた、町娘ベルのコスチューム
ついに日の目を浴びるときが来ましたグラサン


トイレで衣装チェンジを完了し、
せっかくなのでフォトパスカメラマンにバシバシ写真を撮ってもらうカメラキラキラ


フォトパスカメラマンを見つける度に写真をお願いし、17:30頃にようやくビーアワゲストレストランへ到着しました!ステーキ


ビーアワゲストレストランでのディナーについては、また別記事にしようと思います!ニコニコナイフとフォーク


長くなりましたので、ディナー後のグリーティングについては次の記事で書いていきます‼ダッシュハロウィーン