皆様こんばんは。

GiftsカウンセラーのNORIKOです。

 

「そんなことよくあるよ」と言われそうですが・・・

ちょっと頑張って作成した資料がボツになりました。

 

資料作成において情報提供して下さったり

人にインタビューしてみたり

ITディレクターに助言をもらったり

 

知らないことを知る・聞く

 

その一つ一つのプロセスがとっても楽しかったです^^

 

興味の持てなかった世界でも

“採用” が絡むと急に情報を入ってくるという不思議な現象に

 

少々驚いています!!

 

 

とは言え、諸事情により 資料はボツ!

 

 

がーーーーーーん汗

 

 

 

 

 

期待値調整がうまく行かず

久しぶりに天秤が傾きましたね。

 

 

そんな状況下でも

私は「今ここ」に幸せを感じちゃう↑↑

 

 

資料を見た人からの「感服」という言葉

 

キャリアカウンセラー友人と昼休みに道端でばったり会えちゃったり

 

「頑張れ!」と励ましの言葉を受けて

 

 

あ~なんて幸せなんだろうクローバー

 

と思うのです。

 

 

 

作成した資料が使われなかったのも

何か意味があるのかもしれません。

 

いつの日か役に立つ日まで資料は温めておきます!

 

 

 

資料と言えば

約10年前にも丹精込めて作成した資料を

奪われたことがあります。

 

ただただ、その時はショックでしたね。

 

 

私の周りにいる人からは

 

「欲しくなるほど良い資料だったんだよ」と慰めてくれて

 

「喜んであげちゃいなさい」

「資料は残らなくても、あなたの中にあるマインドは盗まれない」

 

 

なんと励まし上手なんでしょう。

 

 

私はいつもいつも素敵な仲間に支えられて

ホントに感謝していますハート*笑顔

 

 

 

明日も、めげずに頑張るぞ!!!

 

 

 

皆様の祝福を祈っています❤