娘が美術が得意だという事がわかりました。
この得意な事を伸ばして拡大していきたいです。
舵も切り直すタイミングはあと一年待って判断しようと思いました。
他の教科も良いのですが、
ダントツ美術が良くて。。。笑い泣き笑い
 
 
夏休みの宿題も終わっています。
小学校の時はスタートする前にいつも終わっていました。
さぁ~夏休み爆  笑笑い遊べ~遊べ~
 
 
 
待ちくたびれた鉛筆

 
 
 
 
UVレジン
 
作品がどんどん増えていきます。
 
 
 
 
 

夏休みに入って気になっていた眼科に連れて行きました。。。( ̄▽ ̄;)

 

 

というのも、小学3年生頃から

右0.6左0.3の眼科検診を持って帰ってきていて、

「黒板見える?」

と聞いても

「見える‼️(・∀・)」

といつも答えていたのですが、

 

 

この前授業参観に行き、

一番後ろの席に座る娘が見辛そうにしていたので、

「黒板見える?見辛そうだったけど。」

「一番前の子が大きいと見辛いけど見えるよ。」

 

 

 

。。。( ̄▽ ̄;)なんか違和感があり、

夏休み入って直ぐに眼科に連れて行きました。

 

 

両目0.1も見えてませんでしたガーン

 

 

びっくり気づきはぁ~~~?

 

 

 

ずっと教えてくれず、

何故眼科検診をいつも0.6、0.3だったのか聞いたら、

 

 

「直感!!」

 

 

そっか~今まで直感を鍛えてたんやなぁニコニコ

限界はどこか楽しんでたんやな~。

流石‼️(・∀・)私の娘や‼️

って、何で言わなかった?プンプン

 

 

 

それにしても聞いた事ないわっ‼️

視力検査を直感でやる小学生‼️

 

 

ファースト眼鏡の検査をしてくれたお兄さんも、(^^;「まぁ、小学生の時は字も大きいから直感でできたかもしれませんねぇ。。。( ̄▽ ̄;)アセアセ

眼科の先生も、

「これからは字も小さくなるから、先ずは授業中着けようか。ファースト眼鏡にしては度数が高いから😵🌀クラクラくるかもしれへんけど、まぁ慣れたらなんとかなるやろ。」

 

 

でも、そろそろ終わりや。物申す

ちゃんと両目0.9見える眼鏡👓を本人にどれが良いか選ばせたんやからちゃんと着けようか。

 

 

 

初めて着けて、

「ママ綺麗~ラブ

「よ~見えてるやん爆笑キラキラ

 

 

 

 

古墳の勉強に行ってきました。

前方後円墳の周りにある古墳は、
ここを中心に頭を向けて埋めているらしい。
つまり、足を向けない。
 
この前方後円墳に埋葬された方は、
川の地形を元に(よく見えるように)埋葬されたそうです。
(北が頭とか関係ないそうです)
 
 
びっくり気づき古墳のランクが既に縄文時代もあったのか。。。
 
なんの記号でしょう?クイズだね。
 
 
縄文時代と同じような食べ物を今でも食べています。
イノシシと鹿は食べませんが笑い泣き
ナマズもまだ食べた事がありません。
 
 
可愛い埴輪
 
鶏や馬の埴輪がこんなに上手なのに。。何故文字がない?
何で文字はもっと後に日本に来たのか。。。
腑に落ちません。
私は縄文時代にも文字や言葉はあったハズだと思っています。
 
 
何故に八咫烏???
縄文時代は八咫烏がいたのかなぁ?
現代は2本足の”カラス”しか見ません。
夢の中では八咫烏に会いましたが。
 
縄文時代は温暖化だったらしい。
 
 
 
 
つづく
 
 



 

I wish you  are filled with happiness and a lot of love. 

ニコニコ今日も多くの方に幸せで愛に満ちた1日になりますように。

 

 

Thank you

ありがとー爆 笑

 

Are you ready?

さぁ~行くぞ~ルンルン

 

Get  set, go!!

よ~い どん口笛