非シス人-Narcissist-

『黄色』


黄色というと、

黄色い救急車というイメージが浮かぶ。

精神的に病んでいると

黄色い救急車で云々カンヌン。


かといって、黄色い救急車をみたことはない。


ふと思う。

黄色い救急車も走っていたらもっと、

道が色とりどりになるのではないか。


高いビルからタクシーの列を見下ろしたことがある。


目立つのは、オレンジと緑。

タクシーも

もっと色とりどりになればいいのに・・・。

なんて思った。


黄色という色は少し難しい。

洋服でも、黄色いTシャツそれはある。

黄色いジャケット、あまりみない。

黄色いワンピース、あまりみない。


小学生のとき、黄色い安全帽をかぶった。

黄色信号=注意

安全を警告する色に使われているのか。


ただ、私の中では国で言うと、

メキシコのイメージ。


黄色の組み合わせで言うと、

黄色とブルーの合わせは綺麗だなって思う。


花で言うと、

タンポポと、ひまわり。

両方とも、元気印みたいなイメージの花。


あと、お月様も黄色。


もう、ちょうど二年前、

黄色の風船をいっぱいにして

黄色のタイツをはいてお芝居をした。

かぐや姫を題材にした話。

「月にさよならを」

黄色で空間がいっぱいになった。

そのとき想った。

きいろは幸せであったかい色感じがする。

そして、強い主張がある。


そりゃ、お月様の色だもんなぁ。


まぁるい月が見たい。

今度はいつだろう。



 非シス人-Narcissist-