あなたのパワーチャージャー
声紋分析心理士あっちゃんです(´∀`*)





あなたのためを思って。




それ、
本当に相手のこと思ってると言えるのかな?



あっ!




言い切れる!!なんて人は要注意!!
ですからね!!




そんなわけないから♡
それしか見えないって危険だ(´∀`*)






良かれと思って。
絶対その方がいいに決まってる。


それを押し付ける、とか、
先に手を回す、とか、、、


レールを敷く。ってやつか。

{363C7257-B4D7-4037-93CF-354C3B2D3538}





子育てでも対人関係でも同じことが言えると
思うのだけど、、、



それって本当に相手のため?



相手を思う「あなた」のためじゃ??




そういう人に限って、
その思いが伝わらなかったりすると、




こんなにしてあげたのに。

とか、

こんなに思ってあげたのに。

って、、それは押し付けだね(o´艸`)




○○してあげる!って言葉をよく使っちゃう人。

よーーく意識を向けて注意してみてね♡





したくてしてるはずのことを
してあげる。という言葉を使うってことは、
そういう意識かもしれないよ!!




相手のことを思う。とはどういうことか、

ゆっくり考えてみよーーーー!!



気付きがあったら教えてください♡
超喜びます(o´艸`)



心の健康診断はお任せください♡
お申し込み→こちら


✨メニュー→こちら
✨遠隔メニュー→こちら




ご連絡はHP内お問い合わせか
LINE@からどうぞ♡
スタンプひとつ送ってね!!
友だち追加