今日は母がベビースイミングを見学したいというので観覧席で見てもらいました。

そうちゃんは相変わらずバタバタ動いたり声を出したり楽しそうですが、なんか落ち着きがないというか・・・


ママがブクブクをしたり顔を水につけるのを子どもに見せて覚えてもらうのですが、そうちゃんは全然こっちを見てくれないんです。

先生を見ていればいい方で、先生が持っているキューピーちゃん(赤ちゃんのかわり)やらおもちゃのボールに気をとられてばかり。

まあ仕方ないか。。


今日はザブーンと頭まで水に入れるところで思い切ってそうちゃんを水に入れてみました。

びっくりしたみたいだけど、泣かなかったのはスゴイ☆


そのあと、すべり台をした時もつかみ損ねて水の中へ落ちてしまったけど、咳こみはしたものの泣きはしませんでした。

う~ん、エライぞ。そうちゃん!



夜、お風呂に入ったときもブクブクブク~を見せてあげていました。

こうやって見せ続けていればいつかできるようになるだろうと思って。


すると、そうちゃんを一人湯船に残して半分だけフタを閉めたとき、フタにつかまって中腰になり、水に口をつけて「ブクブク・・」とやってくれたのです!


ちゃんと見てたんだ!!

嬉しくて思わず「おお~~!!すごいそうちゃn!」と大拍手☆

すると何度も何度もブクブクをやってみせてくれました。


そのうちちょっとこちらも慣れてきて拍手が小さくなると、手を持って「もっと拍手して!」と催促してきました(笑)(^_^;)

結局30回くらいブクブク&拍手をやって、のぼせ気味になってお風呂をあがりました。


来週のレッスンで先生にも見てもらおうねo(^-^)o♪