ぶらり松尾寺へ220205 | べ~のブログ

べ~のブログ

ゴルフの奮戦記を中心に、マイペースで書いていきます。
そして、多くの世界遺産に囲まれた奈良に住んでおりますので、自宅まわりを紹介したいと思います。

ここ矢田寺の法隆寺側に数キロの矢田丘陵の中腹にあり、奈良盆地を眺められます。
尾根伝いにハイキングコースがり、20分ぐらいで来られます。

急な坂道を登って行くと、ガードマンが。
第1駐車場は一杯で第2に。



2月って、はつうまの大祭がある時期で、参拝者も多いんです。

ホームページには、
『日本最古の厄除霊場、そして「厄攘」唯一の祈祷寺』
厄攘(やくじょう)とは厄を盗こと。
つまり、松尾寺は皆様の厄を盗む日本最古の厄除霊場です。』
    って記載されています。

『はつうま・厄除観音出現記念大祭について
御本尊の木造千手観音立像が「厄除け観音」として知られる大和松尾寺で、厄除けのご祈祷のほか、柴燈大護摩、神楽奉納が行われます。』

本堂ではご本尊、日本書紀を編纂した舎人親王(とねりしんのう:天武天皇の皇子)のお像(日本唯一)が。




山門から長い階段を登っていきます。
ここ良い感じでしょ。

上りきると、本堂があります。



三重塔から松尾山神社に向かう途中に、真っ白で統一した親子or親子夫婦?
靴からバッグまで統一。
真っ白過ぎて、ちょっと怖い感じ。

でも、全ての場所に丁寧にお参りされていました。

ここ、季節により、ユリやバラ園でも有名な所です。