こんにちは、柏倉です(。・ω・)ノ゙
しかし、雪が止みませんね。。。
おかげでお店も暇でございます(・ω・)ショボン
上司に怒られないように一応宣伝しておくと
ファミリードームは屋内型バッティングセンターですので
雨でも雪でも無問題ですよ(・ω・)b
とまぁ宣伝はこのくらいにして、前回の続きを書いてきましょう!
「いま、ここ」に意識を集中するための方法として
一番オススメしたいのが
3つの感覚に同時にアクセスすること
と言いましたが。
おっと、そもそも3つの感覚って何?
はい。
【視覚】【嗅覚】【聴覚】【味覚】【触覚】
の5つの身体感覚のうちの3種類のことです。
やり方はとても簡単。
①… まずは、目の前にあるモノ・景色を細かく観る。カタチや色、模様、印字されてるものなどを細部にわたって観察。
②…①を続けながら、聞こえてくる音を聞き分けていく。人の声・風の音・秒針の刻む音・機械音など、聞くというより聴く。
目は開けて①を続けながら、ね。
③…①と②を続けながら、身体に感じるものを確認していく。椅子に座っていたとすれば、お尻や腰・背中にあたる椅子の感触。服が肌にさわる感じ。足の裏の感じ。頬をなでる空気感、などを感じる。
およそですが、①から③まで
1分毎に移行していく感じでやると良いんじゃないかな。
慣れてくると、もっと早く感情を落ち着かせることができるようになります。
心が落ち着いてきたらそこで終わらせても良いのですが
より効果を高めるために、
落ち着いてきたなってところであることをします。
それは次回のお楽しみってことにして、今日はここまで。
( ゚д゚)ノシ サラバジャー