こんばんわ。






白カビサラミが食べたい。

白カビサラミが食べたい。

白カビサラミが食べたい。


 

 


白カビサラミが食べたい


白カビサラミが食べたい



なんて言っても食べられないことも判ってます。

でも食べたいよぉ、、、





今日はこれまた久しぶりの児童館に行ってきました。



やっぱりおなかが目立つようで、、、


何も知らなくても一目で判るそうです。苦笑


自分でも思ってたけど

やっぱ出てるよなー。笑




そろそろマタニティを本格的に考えなきゃやばい感じでしょうか、、、

マタニティウェア、買うのやだなぁ、、、


なんか、マタニティウェアってテンションあがんない。




で。

妊娠してる話をわいわいとやってまして、、、


『結構な高齢出産ですよね?』


と言われました。

まぁ事実なんですが、なんか言い方がとげとげしい。


『そうなんですよ。

歳いくと子育て大変です』


って答えといたんですが


『ですよねー、ふふふ』


みたいなさ。

なんとなく嫌なかんじ?


被害妄想?


何が言いたいのか、、、



悪気がある感じが他の方々にも伝わってたようで

気を利かせた方が

話を変えてくださいました。



そして知りました。



わたしが出産予定の産院はかなりのスパルタらしいです。


夜中に出産したのに翌朝ごはん後から母子同室で

よっぽどじゃないと預かってくれないらしいし

完母推奨で出ないしマッサージは痛いし助産師さん怖いしで

泣きながら頑張ったって、、、

退院が嬉しかったそうです。



まじか、、、



嫌すぎる。



娘のときは

きらきら美しい個人病院で

ホテルみたいなお部屋で基本は母子別室

特に希望がなければ混合推奨で

退院してからが大変だから入院中はゆっくりからだ休めてね

ってとこでした。

産後のアロママッサージやオイルマッサージと快適だったのにー。




本日の。


あさごはん→すだちジャムトースト


ひるごはん→あさりチゲ


おやつ→ぶどう

1リバース

(懲りないわけではないけど、わたしはぶどうが好き)

グミ


よるごはん→からすがれいの煮付け+水菜とおあげのお吸い物+アボカド


ぎりぎり。

吐きそうだけどぎりぎり吐かずに凌いだ感じ。



とりあえずぶどうはなくなったし、明日は0リバースかな。