銀座きたおでA5黒毛和牛コースを。 | 日々徒然

日々徒然

旅行大好き!美味しいもの大好き!!あたらしいもの大好き!!

2020年9月10日オープンの銀座きたお。
銀座松屋通り沿いで最寄り駅は東銀座駅になります。

個室焼肉「銀座きたお」のメニューは、ミシュランビブグルマンを3回獲得したメンバーがプロデュース!

コスパよく美味しいお料理がいただけそうv

入口では手首で検温チェックとアルコール消毒。

スタッフさん達は全員マウスガードをして接客していただき、とても安心感があります。

全室個室タイプで16部屋のお店。

ゆったりした空間で、おちついてお料理がいただけるお店。

お部屋にはコンパクトなクローゼットが。

荷物やジャケットが、匂いがつかずに手元に置いておけるのは嬉しいですね。

Aコース全12品のコースをいただきました。

✴︎ 野菜三種

木箱で提供いただきます。

いんげんの白和え、長芋のちゃんじゃ、水菜のお浸しと、それぞれ違った味わいと食感で美味しい。

✴︎ お肉五種
ユッケ、黒毛和牛の握り、黒毛和牛の生ハムでチーズでつつんだもの。牛のたたき、レバーの南蛮漬け。

一口ずつですが、飾りも味も違いがあって嬉しい一皿。

✴︎ キムチ・ナムル五種

✴︎ ホルモン茶碗蒸し
キムチは少しずつ色々楽しめる盛り合わせ。

ホルモンの茶わん蒸しは驚きのおいしさ。

丁寧にした処理されていて、とても柔らかく臭みがありません。

✴︎たん焼き二種
黒毛和牛の黒タンと、網油に巻かれた牛タンの2種類。


タンモトはすだちを絞って。
厚みがあって、歯ごたえしっかり!表面はしっかり焼き、中身はレア目です。

ネギをタンで包んで網脂で包んだ一品。
すだちのねぎだれにつけていただきます。

加熱されたネギの甘味と、脂のコクがたまりません。

* ワイン

「お好みを言っていただければ…」とのことで、しっかりした赤をリクエスト。

エチケットが素敵なスペインワインを選んでいただきました。

甘味もありお肉とあう美味しいワイン!

 

✴︎ 本日のサラダ
人参の自家製ドレッシングがたっぷり。


✴︎ 本日の塩焼き二種
ヒレ肉とフランクを塩焼きで。

粒胡椒・山わさびの醤油漬け・ワサビ・塩で好きな形でいただけます。
山ワサビの醤油漬けが辛すぎないで美味しかったー。
フランクは初めていただいたのですが、脂身がしっかりのっているけどあっさりとして美味しい!


✴︎ 本日のタレ焼き二種
しんたまと座布団。

サシが美しすぎます。柔らかくて至福…!

✴︎ お口直し
トマトのグラニテはアメーラトマトの自然な甘さ。

このタイミングでのシャーベットがとても嬉しい!


✴︎ しゃぶしゃぶ ・すき焼き
しゃぶしゃぶかすき焼きを選べることのこと。

私はすきやきを、同行者はしゃぶしゃぶを!

美しすぎるサーロイン。

すき焼きは、さっと焼いたお肉をとてもしっかりしたマキシマムこいたまごにあえていただきます。

濃厚で、お肉の脂にまけないおいしさの卵!

しゃぶしゃぶはシャキシャキ感のある大根おろしで。

✴︎ 〆の土鍋ご飯
うににいくら・お肉がふんだんに入っている贅沢な〆のご飯。

フタが開いた瞬間に歓声が!

赤だしのお味噌汁とお新香とでいただきました。

甘めのご飯で具とよく合っていておなかがいっぱいだけど食べてしまうおいしさ。

✴︎ 本日のデザート
フルーツとジュレ、そして奥久慈卵を使ったプリン。
珈琲はホットとアイスと迷っていたら、どちらも大丈夫ですよと言っていただけたので、まずはアイスを。

お代わりでホットコーヒー。

食後のコーヒーは落ち着きます。。


完全個室が16部屋、一番大きなお部屋は8人とのこと。

ランチ営業は現在やっていないようですが、ランチが始まったらぜひ利用してみたいです!

夜はコース料理のみ。今回はAコースをいただきました。

スタッフさんも丁寧で、お肉を焼いていただくのはもちろん、

隅々まで気を使っていただけけて、最後までゆっくりお話しとお料理を楽しめました。

 

記念日利用に・お祝いに・接待に安心して利用できるお店です。

この日はオープン記念でモエ・エ・シャンドンをいただきました!

オープン当日だけではないようなので、ぜひお早めにチェックしてみてくださいねv

ご馳走様でした!

 

個室焼肉 銀座きたお焼肉 / 東銀座駅銀座駅銀座一丁目駅
夜総合点★★★ 3.9