親御さんと一緒に

モノが多い実家を片付けるなら

 

もとに戻しやすい収納にしましょう

というお話です。

 

 

あなたの実家は

収納スペースがぎゅうぎゅうだったり

 

モノが部屋にあふれていませんか?

 

 

 

もしそうなら

 

モノが多すぎることに加えて

 

戻しにくい収納だからかもしれません汗

 

 

収納というと

取り出しやすさばかり考えがちですが

 

散らかりにくくするには

もとに戻しやすいかどうかが

カギなんですビックリマーク

 

 

もとに戻すのが面倒だと

 

「とりあえずココに置いておこう」

 

「あとでしまえばイイや」

 

となって

それらが積み重なるうちに

部屋は散らかってしまうんですあせる

 

 

簡単にもとに戻せないNG収納には

3つあります。

 

 

①しまい場所が離れすぎている

 

 

リビングで使うハサミは

リビングにしまい場所がないと

戻すのが面倒で出したままにしちゃいませんか?

 

 

できるだけ

使う場所の近くを収納場所として決めましょう。

 

 

 

②スペースに入れすぎている

 

 

パンパンのクローゼットから出した洋服

 

 

着るために何とか出しても

 

もとには戻せなくて

その辺に置きっぱなしにしてしまうかもショボーン

 

 

スペースの8割くらいまでの収納だと

もとに戻しやすくなりますヨ。

 

 

 

③こまかすぎる収納

 

 

人によって

得意な収納方法は違います。

 

 

こまかく仕切った収納や

すき間収納が得意な人もいます。

 

 

 

 

 

ただ

あなたの親御さんの実家は

すでにモノがあふれているのですから

 

こまかすぎる収納では

もとに戻すことが難しいのではないでしょうか。

 

 

そこで

ざっくり分けるだけの収納を取り入れましょうウインク

 

 

たとえば

棚や引き出しごとに

収納するモノを決める収納です。

 

 

下段にフェイスタオル

上段にバスタオルをまるめて入れるだけの収納

 

 

大きい引出しの場合は

紙袋やブックスタンドなどで仕切って

種類別にざっくりしまえるようにすれば

ラクにもとに戻せます。

(靴下、タイツ、ストッキングをざっくり分けた収納)

 

 

 

おなじ種類のモノでも

よく使うモノだけをひとまとめにした収納もイイですよ照れ

 

 

ボタン付けなどよく使う裁縫道具は

簡単に移動できるように小ぶりのカゴにまとめる

 

 

めったに使わない裁縫道具は

別の場所に収納してしまって構いません。

 

 

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

 

親御さんが

しまいやすい収納を

一緒に考えてくださいネ音譜

 

 

参考にしていただければ幸いです。

 

フォローしてね

 

 

LINE公式に登録して

メッセージかスタンプをくださった方に

実家の片付け小冊子を無料プレゼントプレゼントラブラブ

 

 

コチラをクリックしてくださいネラブラブ

↓↓↓

友だち追加

 

 

QRコードからの登録はコチラ

↓↓↓

 

 

勝谷由美(かつたに ゆみ)

BE COZY PLUS主宰

片付け収納のプロ

ライフオーガナイザー®

クローゼットオーガナイザー®

 

 

★片付けサービスメニューや

お問い合わせはホームページへ

↓↓↓

BE COZY PLUS

 

 

 

前職で学校改築と

学校の引っ越しに携わる。

 

暮らす環境が良くなり

生徒たちの思考と行動が

積極的になったことに感動。

 

片付いた環境の大切さを実感した。

 

 

プライベートでは

実家の父が急逝した後

認知症の母を介護。

両親亡き後

実家を丸ごと片付けた経験を持つ。

 

その時に

「実家が片付いていれば

もっと親は幸せだったのではないか」

と後悔。

 

「暮らす環境で人は変わる」

「誰にも自分と同じ後悔をさせたくない」

との思いから片付け収納のプロに転身した。