今日は

実家の片付けを

スムーズに進めるために

一つコツをお伝えします。

 

コチラのブログでは

片付けに関するマインドやコツなどを

発信しています(ときどき日常の出来事も)

 

何年ぶりかでピザを作る気になりました。

 

キッチン吊戸棚の一番高い所から道具を出して

ホームベーカリーで生地を作って

完成…具材の上にチーズをのせてしまったあせる

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

さて

片付けのお客様に伺った時は

使わない・好きでない・重要でないモノは

できるだけ手放すことをおススメしています。

(捨てることを絶対に強要しないのが私のポリシー)

 

シニア世代のご夫婦二人住まい

あるいは一人暮らしの場合で

手放すことに拒否感が強い場合は

「別の場所にとりあえず移動させましょう」と促します。

 

実家の片付けで大切なのは

親御さんが

安全でラクに心地よく暮らせるようにすること!

 

そのためには

手放すことにフォーカスしないで

いま暮らしている空間を

できるだけ早く整えることを優先します。

 

どういうことかと言うと

 

親御さんが使う空間さえ

床にモノが散乱していなくて

必要なモノがわかりやすく

出し入れしやすくなっていれば良いのです。

 

それは

玄関、洗面所、キッチン、リビング、寝室です。

 

 

ほかの使っていない部屋

たとえばお子さんの部屋などは

納戸代わりに使って良いと思います。

 

手放せないことを無理に説得するのではなく

「○○の部屋に置いておくね」と言えば

片付けはスムーズにすすめることができます。

 

スッキリした部屋で

親御さんは暮らせますし

 

時間が経つうちに

使っていない部屋に移動したモノを

手放せる気持ちになるかもしれませんウインク

 

もちろん

実家全体をスッキリさせたいところですが

手放すことに強い抵抗があるようなら

ぜひ試してみてくださいネ音譜

 

参考にしていただければ幸いです。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

フォローしてね

 

実家の片付けに悩みや関心がある方に

オンライン講座を行っています。

 

ご興味のある方は

下記URLまたはQRコードからご覧くださいネ

サクサクすすめる~実家の片付け~オンライン講座

https://www.street-academy.com/myclass/160227?conversion_name=direct_message&tracking_code=02dcdc979f92c4ff7f65e1dd7b158b38

 

 

また

LINE公式では

片付けのお役立ち情報を

配信しています

 

LINE公式に登録して

メッセージをくださった方に

「実家の片付け5つのヒント」を

プレゼントプレゼント

 

メッセージはコチラから

↓↓↓

PCの方はコチラをクリック

↓↓↓

友だち追加

 

片付け収納のプロ

ライフオーガナイザー®

クローゼットオーガナイザー®

勝谷由美(かつたに ゆみ)

 

★片付けに関するご質問やご相談

お問い合わせは

↓↓↓

お問い合わせフォーム

 

★片付けサービスメニューなど

詳しくはWEBへ

↓↓↓

BE COZY PLUS