モッツァレラチーズ作業風景 | sweet dairy diary

sweet dairy diary

酪農一家が営むカフェ「美花夢」の日々を綴ります

モッツァレラチーズを成型後、塩水に漬ける作業の写真ですカメラ


sweet dairy diary


お鍋に国産の粗塩を入れて、



sweet dairy diary

水をいれて溶かして、



sweet dairy diary

その中に、出来上がったモッツァレラチーズを入れますあんぱんまん



sweet dairy diary

落とし蓋をして10分漬けます時計



sweet dairy diary

10分後塩水から取り出します。



sweet dairy diary

これを真空にして出来上がりですベル


トマトが美味しく生りだした近頃はカプレーゼが断然おすすめですじゅる・・



sweet dairy diary

トマトとモッツァレラチーズを一口大に切り、オリーブオイル、ハーブソルトで味付けにゃ

簡単美味しいカプレーゼの出来上がりですイタリア


忙しいとき、食事にもう一品ほしい時にパパッとできるので重宝しますニコニコ



sweet dairy diary


100g ¥350で販売しておりますウシ