こんにちは!

腸活エステ専門店BeBLOOMです。



腸活にはバランスの良い食事がとても大切です。
でも、どんなメニューが良いのかなかなか思いつかないですよね、、、

 



そこで今日は、腸活応援レシピを一品ご紹介します!

 

 

★鯖缶と高野豆腐の梅あんかけ★

 

材料…2人前
鯖缶…   一缶
高野豆腐…  2枚
舞茸…    1パック半
梅干し… 1個

おろし生姜…少々
めんつゆ…大さじ2
水…大さじ4
鯖缶汁…大さじ4
塩… 少々
片栗粉…適量

1.  高野豆腐は水に戻しておきます。水気を絞り、6等分に切りわけます。

2.  鯖は、身がしっかりしているものであれば汁から上げて、片栗粉をつけて油で揚げます。同時に高野豆腐と舞茸も片栗粉をまぶして揚げます!

3.  水、鯖缶汁、めんつゆ、を片栗粉でとじ、あんにします。
※鯖缶がもし柔らかい場合はここで入れます。
そこにたたいた梅と、生姜をお好みの量を入れて、

2. にかけて完成です!!




★鯖缶
腸内で痩せホルモンを作るEPA.DHAを効率よく摂取できる今流行りの鯖缶!

鯖缶を調理する上でのポイントは、この汁を使う事!
今回はその汁をあんにしてみました!

★舞茸
この痩せホルモンは、食物繊維と一緒に取ると倍増します!
食物繊維が豊富な舞茸は基礎代謝を上げたり、太りにくい体質にしてくれます!

★高野豆腐
舞茸と高野豆腐には血糖値を上げにくくするという効果が期待されます。
他にも腸からの脂肪吸収を抑制したり食物繊維に似た働きをする事で整腸効果に繋がります!

★梅、生姜
梅と生姜には、糖の吸収を抑える力があります。

梅には腸を活発にさせる働きもあるのでお米と一緒に食べる時にどんどん取り入れていきたい食材です!

いかがでしょうか?
ぜひみなさんも作ってみてくださいね(*^^*)