脇下からモティバエルゴノミクスを挿入されたクライアント様よりぜひブログにお役立てくださいと、細やかなレビューをいただいのでご紹介させて頂きます🙏✨


年齢20代

豊胸未経験

身体のサイズに合った自然なサイズを希望。

285cc Motiva Ergonomics

2泊入院付きプラン


はじめは様々な症例写真を参考にしながら、340ccのサイズを希望されましたが、オペ日までに心境が変わり、グラマラスなバストはセルフイメージに合わないということでドクターとも相談しながら最終的に285ccにされました。


以下実際のクライアント様とのやりとり、お写真を掲載していきます🌸


↓↓↓


  術前、術後の流れ

(以下クライアント様からの文面そのまま掲載)


手術前日に同じ病院で身体検査と入院がそのままできる点がとてもよかったです。

大きな病院なだけあってスムーズに検査が済みました。


入院した病室は個室で、電子レンジや冷蔵庫、食器、水、シャワーとトイレ、アメニティ類も完備でとても便利でした。


手術前日と退院日の昼は食事が出ないのでGrabでデリバリーをしました。頼むと看護師さんが部屋まで届けてくれました🥲✨

手術を受けた日の朝昼夜3食と退院日の朝は食事が出ます。お粥やエビのチャーハンなどのタイ料理で美味しかったです。


手術当日は移動式のベッドで手術室まで連れて行ってもらいました。


カーテンで仕切られた待機場所のようなところで待たされた後、移動式ベッドから手術台へ移動して、眠くなるお薬を点滴しますよ〜と言われてからすぐに眠ってしまったらしく、体感5秒くらいで手術が終わっていました。


意識が戻って看護師さんを呼ぶとまた移動式のベッドで病室まで戻されました。

この日は何もできず着替えなども看護師さんが手伝ってくれました。

何かあればナースコールを押すと看護師さんがすぐに来てくれたので具合が悪くなった時も薬をすぐに処方してくれて、とても心強かったです。


私はなるべく滞在を短くしたかったので、

手術4日後にドクターチェックをしました。

その際に脇の新しいものに絆創膏を貼り替えてもらえました。

手術室1ヶ月後に病院を訪れると、無料で術後マッサージをしてもらえるそうでアフターケアもしっかりしていると感じました。


以上です。

今後のアテンドの際にお役に立てれば幸いです☺️

拙い文章ですので、もし理解しづらいところがあればお気軽にお申し付けください。


---------------------------------------------------------

詳細でわかりやすいレポート、本当にありがとうございます!!🙏✨

病院の対応もご満足いただけて安心しました☺️


特に日本や海外からお一人での渡航の方には、このような入院パッケージはおすすめです。


私が付き添うサービスも可能ですが、

やはり何かあった時に専門の機関であれば安心ですし、気兼ねなく補助をお願いできますからね😊



その後経過のお写真も頂きました。




※ブログの規制があるため、

直接のお問い合わせを頂ければ鮮明なお写真お送り致します。



また、脇下の傷跡ケアとして試行錯誤された結果、

キズパワーパッド が1番取れなくてかぶれなくておすすめということです✨


脇は汗をかく&よく動く箇所のため、他のテープではだめだったそうです💦

有益情報ありがとうございます🙏❤️



↓ちなみに脇の傷跡はしわに沿って切られますので回復後は目立ちにくいです。



以上、脇下豊胸のクライアント様レビューのご紹介でした😊🌸


次は脂肪吸引レビューの記事を書きます。


    


🌸ご希望に合わせたプランをコーディネート&現地でサポートを行っています。
LINE : mck087


まずはLINEで色々お話ししながらプランを一緒に考えましょう🙌


最近必要に応じて電話でのヒアリングも行います。

チャットのみよりも詳しく状況を把握でき、

よりご希望に沿ったご案内が可能になります。

またお互いの声が聞こえることで、文面ではわからない人柄がわかるのもいいですね😊



※注意点:アテンドをご希望の場合、ご自身でクリニックへ連絡をされるとアテンド対象外となります。(クリニックがレジスター制のため)
私を通じて予約を行う必要が御座いますので宜しくお願い致します。




では👋🌸