赤ちゃんの水分補給は、母乳のみで充分と

聞いていたので6ヶ月までは白湯もお茶もあげて

いませんでした。

7ヶ月になり、離乳食をしっかり食べていること

暑い日が増えたことから

母乳以外での水分補給を始めましたマグカップ*++


3ステップでス最終的にストローで飲める

ようになっているマグが多かったのですが

ややこしかったので

とりあえずストローマグのみ購入。


1日目 白湯 

ストローの部分かカミカミするのみ


2日目

まだストローは早いのかと思い中止

(でも、すぐ次の日には再開)


3日目 麦茶 

お茶を満杯にいれて少し吸っただけで出てくるようにする

口からダーとこぼれてたけど、ストローからお茶が出てくることは分かったみたい


4日目 麦茶

むせながらも飲むことができた


5日目~ほうじ茶

まだむせるので1口飲むごとにストローを口から抜く

ゴックンと音をさせて飲めた


8日目~麦茶

私がマグを持つことと飲む量を調整する必要はあるが

1口ごとに飲めるようになる


10日目(今日)ほうじ茶

むせることもなく5口ほど自分で飲んで

後はふたの部を噛んで遊んでいた

マグの持ち方などは手伝う必要があるが

上手に飲めるようになった。


これで、お散歩の時の水分補給はバッチリおんぷ
およめちゃんのひとりごと-ストロー
なかなか上手に持って飲んでるでしょニコ


それにしても赤ちゃんって習得するのが早い。

1日ごとにできることが増えて驚きの毎日です。  

今が1番大きく成長してるんだろうな。

脳も体も。

どんなことをしてあげたらいいのかなぁ花