こんにちは、スミーです。
今日も一日、クレーム対応の仕事を終えてぐったりした帰り道。職場から徒歩5分の駅近くにあるお気に入りの焼き鳥屋さんにふらりと寄ってきました。焼き鳥といえばビール!これさえあれば、仕事の疲れも少しずつ癒されます。
職場近くの焼き鳥屋:気軽さが魅力
この焼き鳥屋、店内はカウンター席とテーブル席が少しあるこぢんまりとしたお店で、いつも程よく賑わっています。一人でも気軽に入れる雰囲気が好きで、疲れたときやちょっとリフレッシュしたいときにふらっと立ち寄ることが多いんです。
僕が必ず頼むのは、ぽんじり(鶏の尻尾)と砂ずり(砂肝)。この2つは僕の中で最強コンビ!炭火でじっくり焼かれた香ばしい香りがたまらないんですよね。今日はこれに加えて、店主おすすめの「つくね」も頼んでみました。ビールと一緒に味わうと、また頑張ろうという気持ちになれるから不思議です。
3ヶ月前の出来事:意気投合した一人の女性
この焼き鳥屋には、3ヶ月前に印象的な出来事がありました。その日は、仕事帰りに同じようにふらりと立ち寄り、カウンターで一人飲みを楽しんでいました。隣の席には、やはり一人で来ていた30代くらいの女性が座っていて、お互い「一人飲みですね」という軽い挨拶から話が弾みました。
話しているうちに、彼女も焼き鳥好きで、特に砂ずり派だということが判明!僕のぽんじり愛と砂ずり愛を語るうちに、焼き鳥トークで盛り上がりすっかり意気投合しました。
2件目で訪れた高齢バーテンダーのいるバー
その女性から「せっかくだし、2件目に行きませんか?」と誘われ、駅から少し離れたところにあるバーに行くことに。そこは70代後半と思われる高齢のバーテンダーが一人で切り盛りしている隠れ家的なお店でした。
バーテンダーの方は、年齢を感じさせないほど手際が良く、作るカクテルにはどこか懐かしい味わいがありました。その場で僕らはさらにリラックスし、焼き鳥屋では話せなかった人生観や仕事の話まで広がり、とても楽しい時間を過ごしました。
彼女はとても気さくで、初対面でもどこか安心感を与えてくれる雰囲気の人だったので、その夜はすごく心地よい時間でした。残念ながらその後連絡を取ることはありませんでしたが、あの日の出来事は忘れられない一夜として心に残っています。
焼き鳥屋と僕の日常
こうして今日も、この焼き鳥屋に寄って焼き鳥を楽しみながら、3ヶ月前の出来事を思い出していました。一人飲みはもちろん楽しいですが、時々こうした偶然の出会いがあると、日常が少しだけ特別に感じられるのが嬉しいですね。
皆さんも、もし一人飲みが少しハードル高いと感じているなら、気軽に入れるお店を見つけてみてください。意外な出会いが待っているかもしれませんよ!
追伸:今日の焼き鳥屋の感想
今日のぽんじり、相変わらず最高でした(笑)。砂ずりも程よい塩加減でビールが進む味。次回は新しい串にも挑戦してみようと思っています。焼き鳥屋の常連として、また新しいエピソードが生まれるのを楽しみにしています!