切っ掛け | 純国産 Made in NIPPON.

純国産 Made in NIPPON.

失業者を減らすために!工場の海外移転を阻止するために!

諸々事情がありまして、自立支援施設で居候することになりました(;^_^A

 

「子供は好きですか?」

「苦手です」

なら自立支援施設で働くな!って事なんですが、諸々事情がありまして

「なるべく子供達が近づかないようにしますので」

「ありがとう。書類に関する事は何でも言ってください」

「助かります。早速ですが、この書類の来月分を作ってもらえますか?」

「承知しました」

「こちらがExcelで作成したフォーマットです。これに日付と曜日、児童の名前と受給者番号、及び生年月日を入力して、全児童分の書類を作成してください」

「わかりました」

 

開いてみると、何やらごちゃごちゃと関数が・・・なるほど、「西暦」と「月」を入力すると、印刷する書類の表に計算した「日付」と「曜日」が表示されるってことか。あれ?・・・児童の管理番号を入力したら「氏名」と「生年月日」「受給者番号」は、関数で計算される様に・・・あぁ、計算式が書いてあったセルに誰かが直接入力したんだな。このシートが児童の情報を記録したレコードなのか・・・であれば・・・上書きされて消えた関数は・・・これで良し!

 

しかし、児童の「管理番号」と「第何週」の数字は手入力。結構手間だな。来月分は手入力して印刷するとして、終わったらマクロを組むか。

 

1日の作業時間は2時間、全員分を印刷するのに3日かかった。作業中、学校が終わって施設に来た子供が、うろんな目で僕を見る。見知らぬ人物には迂闊に近づかないよう教育されているのだろう。

 

「印刷できました」

「え!もう、できたんですか?」

「はい」

「私、毎日残業して、それでも間に合わなくて、休みの日も使って印刷していたんですが?」

「そうですか。それは大変でしたね」

「今までの私の努力は・・・」

遠い目をした施設長

「僕は、半導体のデーターを毎日Excelで集計していたので」

「それにしても・・・」

 

 

 

さて、マクロを作成しますか。

 

先ずは、児童1名分の全ての書類を一括印刷するマクロを作成。そして、印刷するウィンドウをユーザーフォームで作成して、シート上にボタンを配置して、ユーザーフォームを呼び出すサブルーチンを登録。

 

こんなもんかな?

 

「あの~、印刷するマクロを組んだので、使い方をレクチャーしたいのですが・・・」

「???」

「このExcelのファイルを開いて、このボタンをクリックするとウィンドウが表示されるので・・・」

「・・・あの~、当分、通ってもらえるんですよね?」

「はい・・・」

「では、そう言う事で」

施設長、満面の笑み攻撃!

「あはは・・・まぁ、そう言う事で(僕が印刷します)」

「ありがとうございます!!!」

 

やばい!この笑顔には逆らえない!!

 

が、この笑顔が鬱病の特効薬であった。「出るぞ」と決意してから実際に家を出るまでに1時間は逡巡していた僕でありますが、施設に赴く足は軽い。

 

 

つづく