パーソナルトレーニングBDSのブログ -2ページ目

パーソナルトレーニングBDSのブログ

ダイエットなど体作りのための池袋のパーソナルトレーニング。

みなさんこんにちは。

 

パーソナルトレーニングBDS武と申します。

 

メタボの概要は前回お伝えしましたが、今回は具体的なメタボを改善する為の食事について。

 

基本的には、ダイエットやメタボ改善では食事を見直すだけである程度改善できます。

 

言い返せば食事がおろそかになれば改善しにくいということです。

 

それではどのような食事を行っていくか。

 

個々で若干の違いが出てきますが、基本的には消費カロリーを摂取カロリーよりも上回る事が重要。

 

摂取カロリーを抑えていきたい為、1g9kcalある脂質を抑えるのがやりやすい。

 

糖質(炭水化物)を抑えるやり方もあるが、こちらはやや難しい。

 

身体を動かすエネルギーは糖質と脂質、身体を作るのはたんぱく質、なので糖質と脂質両方を抑えてしまうと身体は動かすエネルギーが無くなってしまう。

 

そしてたんぱく質を抑えてしまうと筋肉量が減ってしまったり、爪や髪、臓器などの働きや質に問題が出てきます。

 

脂質を抑えて炭水化物とたんぱく質を適切にとる、もしくは炭水化物を抑え脂質とたんぱく質を適切にとり摂取カロリーを調節するのがメタボを改善する食事方法。

 

運動を行いながら食事を見直すのが効率が良い為、運動エネルギーになる炭水化物は摂取しておきたい。

 

なので脂質制限をした食事を調整するのがオススメでございます。

 

しかし、結局のところ継続が大事ですので、続けやすい食事や運動を見つけていくのが必要です。

 

まずは自身の環境と照らし合わせて、どの運動、どの食事が続けやすいかを考えます。

 

テレワーク中心で自炊をしやすい環境なのか、外食が多くなってしまうのか、お酒を飲む機会が多くなるのかなど。

 

例えばお酒の席が多い場合、お酒と相性が悪い栄養素は脂質、炭水化物はお酒を分解するのに必要ですので脂質制限をお勧めします、とはいえお酒の席は脂質を摂る事が多いですのでその辺は臨機応変に。

 

結局のところ摂取カロリーをどのように制限するかが問題であり、なにを制限しようがここが大事。

 

ですから糖質制限であろうと、脂質制限であろうと消費カロリーの方を上回る事を考えます。

 

大く食べても、運動を多く取り入れ消費カロリーの方が上回れば食事制限はしなくても良いです。

 

じゃあ消費カロリーの方が上回ればどんな食事をしても良いのかと言う、健康面や代謝や血行など様々な問題が出てくるのでバランス良く制限しましょうってことです。

 

摂取カロリーの50%は炭水化物で、20%は脂質、30%をたんぱく質でというのがざっくりしたバランスの良い食事。

 

糖質制限をし脂質とたんぱく質を摂る食事の場合は炭水化物10~5%、脂質70%、たんぱく質20~25%のバランス。

 

糖質制限のデメリットは糖新生(簡単にいうと筋肉を分解してエネルギーを作り出す)が起こり筋肉が減ってしまうこと、それを出来るだけ起こさせない様、脂質エネルギーを適切に摂る事が大事。

 

糖新生は筋肉(たんぱく質)分解のほかに脂肪分解によってエネルギーを作り出す為、筋肉の分解を極力せず、ケトン体を増やし脂肪分解のエネルギーを使わせるようにしていく。

 

その為脂質のエネルギーを使わせやすい状態(ケトーシス)、にする為中佐脂肪酸(代謝しやすい脂質)を積極的に取る必要があります。

 

糖質制限をする際にはここまでしっかりやらないと大幅な筋力低下につながってしまい、糖質制限での減量はやや難しいのです。

 

どのような物を食べ、どのような物を避けた方が良いか、これに関しては次回のブログに食材、料理方法などの善し悪しをまとめていきたいと思います。

 

 

BDS 武 哲也

 

 

BDS 公式LINE 

体験トレーニング¥0 入会金¥0 

その他お得なキャンペーンも!!

是非お問い合わせくださいませ!!

 

 

 

みなさんおはようございます。

 

パーソナルトレーニングBDS武と申します。

 

メタボとはメタボリックシンドロームの略であり、内臓肥満に高血圧・高血糖・脂質代謝異常が組み合わさることにより、心臓病や脳卒中などになりやすい病態を指します。

 

単に腹囲が大きいだけでは、メタボリックシンドロームにはなりません。

 

お腹周りの脂肪がある一定の量を超えて、高血圧、高血糖、脂質異常のどれかがあるとメタボになるわけですね。

 

メタボは生活習慣病を引き起こしやすい状態になるわけですから、改善されたほうが良いですね。

 

メタボ改善方法は、適度な運動と適切な食事管理。

 

結局のところ消費カロリーより摂取カロリーの方が多くなってしまってるのが原因です。

 

筋力アップやバルクアップといわれるものは、消費カロリーより摂取カロリーを増やして行うものですが、これは適切なトレーニングや運動を行い、適切な食事バランス考えて行い事で、脂肪だけではなく筋力を増やすといった内容。

 

メタボの方の特徴はまず運動量が少ないこと、そして食事バランスが偏っていることが多いです。

 

運動量が少ない場合身体の柔軟性や、筋力の低下が起きます、加齢で筋力低下は起こりますが更に運動をされていないと著しく低下していきます。

 

筋力の低下で起こることは血行不良や代謝の低下、浮腫みやすい、疲れやすいなど色々と影響が出てきます。

 

食事のバランスは1日の消費カロリーに対して、どの栄養素をどのぐらい取ればいいかというの考えます。

 

高血糖の方は糖質(炭水化物)の摂りすぎ、高血圧の場合塩分や脂質の摂りすぎ、脂質異常は脂質の摂りすぎが考えられます。

 

運動不足を解消し、食事を見直す事がメタボ改善には効果的なのですが、1日だけ意識して見直しましただけでは改善されるわけではなく、継続していかなければなりません。

 

何事もそうですが継続して行う事が一番難しいです。

 

日本人のメタボの割合としては男性が約3割、女性が2割と少ない数値ではありません。

 

40代男性の割合が約40%と高く、次いで50代男性39.2%と40台以上男性のメタボの割合いが高くなっています。

 

言える事としてはやはり運動不足と過剰なカロリー摂取、または飲酒。

 

これらを見直すことでメタボは改善されます。

 

では適切な運動とはどういったものなのか、メタボになられる方の多くは運動が嫌い、運動をする時間がない、運動の習慣がないなどで、運動=苦手と考えられる方が多いです。

 

初めから多くのトレーニングを行い、ぐったり疲れてしまう運動をしてしまうと継続か難しいでしょう。

 

まずは30分でもいいから運動になれる、簡単な運動やトレーニングから始めていく事が大事です。

 

今までされていなかった運動を始めることが大切、徐々にできる運動量を増やしていき体力をつけていく事が必要です。

 

洋服を買いに行く洋服がないみたいな、トレーニングを行う体力がないのでまずは体力をつけていく。

 

ウォーキングや踏み台昇降や屈伸運動、ラジオ体操なんかもいいですね。

 

まずは身体のコンディショニングを整えていきましょう。

 

BDSではメタボ向けに30分で個人に向けたトレーニングを実施しております。

 

 

継続でき、結果が残せるようプログラムを作り無理のない食事を提案しています。

 

メタボを改善されたい方は是非一度体験にお越しくださいませ。

 

 

BDS 武 哲也

 

 

 

 

 

 

今年も残すところあとわずかとなりました。

 

本年も格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

 

来年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので

より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

 

なお、誠に勝手ながら、年末年始は下記の日程で休業させていただきます。

 

2023年12月30日(土)9:00〜18:00

           12月31日(日)休み

2024年 1月1日 (月)     休み

    1月2日(火)    休み

    1月3日(水) 9:00〜18:00

    1月4日(木)通常営業

 

休業中のお問い合せにつきましては、

2024年1月3日(水)以降に対応させていただきます。

 

ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

明くる年も変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げて、

年末のご挨拶とさせていただきます。

 

 

BDS