1KTレーサー その97 | BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

埼玉県加須市にあるバイク店 ブルーディアーレーシング です
作業日誌や入荷した中古車・委託販売車両のお知らせ
レース報告やツーリングのお知らせなどをUPしています
ラーメン屋巡りなんかもね(笑)

10月24日

 

展示室から整備室に移動はしていたんですが、なーんもしてなかった1KTレーサー

 

秋になりSVを走らせてるんだけど、どーにもパッとしない これが車両の問題なのかハタマタ人間の問題なのか何ともな状態

 

なので、もちっとタイムの出てる(出てた)車両に乗ってみっか? と思い至る

 

油冷ちゃんが一番いーんだけど、これまた何も手を出してない>キャブ付いていない

 

となると1KTの出番だな・・・と

 

メインジェットを変えただけなので、一度河川敷へ行ってキャブレーションのチェックしなきゃなーと思いつつ今日まで来ちゃってた

 

ので・・・お山に誘われていたけどお仕事だったのでお断りし、朝一(って言ってもいつもより遅め)で河川敷へGO!

 

昔走ってた橋下から入れるんだけど、そこまで行くことも無いから入ってすぐの所でダンプ道に出れそうなら と思って行ったのですが

エアバルーン不時着中(遠い目)

 

土手沿いに降ろすんだろーけど、撤収作業してる横でテストランする気にもならず

 

しょーがないので、もちっと奥で入れる所があればー と移動するも

結局橋下(さらに遠い目)

 

ついでに水持ってくるの忘れた事が判明(遥か彼方を見る目)

 

まあ開け始めから中間域のチェックをしたいだけなので、パパっと走って帰りましょう

 

でエンジン始動

 

?ヶ月エンジンをかけてなかったのに、相変わらずの始動性の良さ

 

2歩でかかるのよね

 

少しだけ暖めてメット&グローブを装着し試走にGO!

 

うん・・・3000RPM以下が付いてこないね・・・多少マシになった気もするけど、こりゃメインじゃないな

 

行ったり来たりを数回繰り返し撤収!

 

針をいじる事も考えたんだけど、冷却水入ってないしこれ以上走らせるのもどーかと思ったので帰ってきちゃった

 

さて・・・スロー頼むか・・・