09月16日
総走行距離が36000kmになったので(?)タイヤ交換をすることに
年式の古いのから片付けてるんですが・・・2007年製・・・(汗)
前回3月に交換したのはリアのみでしたが、今回はフロントも変えておこうと前後タイヤを倉庫奥から引っ張り出し天日干し(笑)
まだ溝あるなーって見てたけど、よーくタイヤを観察してみるとフロントタイヤ段減りしてる
うん 変えて正解
リアも半年しか経ってないけどいー感じ(?)に減ってました
古い順に引っ張り出しただけなんだけど
フロントにD社
リアにB社
となりました(笑)
前後共に熟成を重ねた(?)14年モノですけどね
オイル交換もしていきなり通勤快速(?)に使うのもなんなのでタイヤのナラシ(??)を兼ね試走にGO
ハンドリングが軽い、クルクル向きが変わる 段減りめっちゃ影響してたのね
なーんて調子に乗って寝かしこんだら、フロントの接地感が希薄に(汗)
さすが14年モノ・・・しばらくリーンウィズは止めよう・・・タイヤの青鯖(変色ね)が取れるまではリーンアウトで乗ろう・・・
そろそろクールメッシュシートカバー外すよーかな~?