動物たちのおしゃべり 稽古 | 劇団BDPアカデミー ブログ

劇団BDPアカデミー ブログ

劇団BDPacademyのブログ

こんにちは!橋本まゆです。
北風が吹きつけて寒い日もあれば、おひさまの光があったかい日もあったり…。
寒暖の差が激しいですが、体調に気を付けて元気にあと少しの冬を乗り越えましょう!

さて、昨日はBDPの通常レッスンの後に「動物たちのおしゃべり」のお稽古が行われました。
配役が発表された後の初めての読み合わせ!
意外な人が、意外な動物を演じる面白さもあり、「言葉をしっかり読む」という難しさもあったり。
指導の際ににヒントとしてお手本を見せて下さる阿部先生にも感嘆!
まさに阿部先生七変化でした。
わたしたちアカデミーも、負けていられません!!
十人十色、個性的な動物たちをお届けいたします。

子供ミュージカルの基礎レッスンでも用いられることの多い、「動物たちのおしゃべり」。
一度はやったことのある人も多いのではないでしょうか?
今回の公演では、テキストに載っているもの以外にも、たくさんの動物が登場します!
もちろん、みなさんお馴染みの「いぬ」や「さる」も登場します!

普段のレッスンとはまた違った表現でアカデミーによって演じられる「動物たちのおしゃべり」。
きっと、新しい発見が見つかりますよ!

同じテキストの文を読むことでも、こんなに変わるんだ!という面白さを発見していただけるように、
アカデミーは頑張って稽古に励んでいます!


自分の演じる動物の役をイメージして撮った写真。
どーん!





私のポーズが分かりづらいというご指摘があったので、絵をかいてみました。
人生で最初で最後であろう、意外な小動物。



この情熱的な背景が、内容に関係があったりして…!

それでは今日もこれからお稽古です!


「動物たちのおしゃべり」
ぜひ楽しみにしていて下さい!!!



橋本まゆ