こんにちは~。

 

前回のアップから

十日も経ってしまいました。

前回の話は、

アーリマンは夢を見せる存在、

というところまででしたね。

 

アーリマンは悪魔ですが、

夢見ることは、ぜんぜん悪くありません。

自分の夢に向かって頑張る人、

すごく素敵だと思います。

ただそれが現実的な夢なのか、

それとも非現実的な妄想なのか、

見極めが肝心なんです。

 

この見極めが出来る人が、

本当に夢を叶える人になれるんです。

なぜって?

ぞれはね、

アーリマンだって人間だから。

え~っっっ!!!

・・・

・・・

・・・

ビックリしましたか?

でも本当なんです。

ただ私たちとは在り方が違うんです。

そして私たちが「人間」

と言っても、いろんな人がいるように、

アーリマンにもいろんなアーリマンがいるんです。

あなたに夢を見せているアーリマン、

一体どんなアーリマンなんでしょう。

それはあなたの夢にはっきり現れています。

 

あれ???

お金に向き合う話じゃなかったの?

 

はい、お金に向き合う話です。

今の話と前回の話を合わせて読んでみてください。

あなたに夢を見せているアーリマンが、

何を望んでいるのかが見えてくると思います。

非現実的な夢の中で、

人生をうまくいかないと嘆きながら、

人を嫉んだり憎んだりしてるのか、

理想の夢ばっかり見て傲慢になってるのか、

人間より先へ行きたくて、

必死で道を探しているのか。

 

不安なままだと、何をしても不安なんです。

どんなにお金がたくさんあっても、

成功しても、不安が無くならないんです。

だからまず不安の総元締め、

アーリマンの姿を見る必要があるのです。

拭っても拭っても消えない不安、

いつからあなたの胸の中にあるか、

ご存知ですか?

 

次回はそんな話をしたいと思います。

これはミントの花です。

種類の分からない雑種ミントなので、

タンスの隅っこみたいな匂いがします。

ご存知のようにミントは恐ろしい増え方をするので、

花が咲いたら、タネを飛ばさせないように、

一刻も早く取り除かなければなりません。