2012年05月のブログ|『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ
聞こえない、聞こえにくい人々や関係者に役立つ総合情報誌『いくお~る』の情報ブログ
コメントは承認制とさせていただいています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2012
1月(111)
2月(122)
3月(108)
4月(104)
5月(116)
6月(107)
7月(104)
8月(103)
9月(103)
10月(93)
11月(87)
12月(74)
2012年5月の記事(116件)
【情報保障】遠隔文字入力支援
【字幕付き邦画】『映画 ホタルノヒカリ』-日本語字幕版上映スケジュール
【新書】ろうあのよっちゃん苦闘物語 口話と手真似の狭間で
【気象庁】防災情報「危機感伝えきれず」 気象庁、震災・豪雨で反省
【気象庁】警報、特に危険は「紫」 気象庁HP地図の色改善
【被災】津波被害の宮城・志津川病院、解体準備開始(宮城県)
【スポーツ】特支校の照屋君、中部農高野球部で県大会へ
【防災】震災時こそ「お薬手帳」が活躍 電子版も登場、より便利に
【防災】東京スカイツリーの防災対策
【災害対策法改正】災害対策法改正 震災の教訓生かされたか
【シンポジウム】災害時における個人情報の適切な取扱い~高齢者・障がい者の安否確認、支援、情報伝達
【補聴器】認定補聴器技能者養成事業システム 養成課程講習会・認定試験
【電子ブック】静岡県に伝わる民話をマンガで。電子ブック 『マンがたり SHIZUOKA』 配信中
【雇用】障害者雇用率 15年ぶり引き上げ
【報告書】「デジタル放送時代の視聴覚障害者向け放送の充実に関する研究会」報告書の公表
【ドラマ】NHK ドラマ「はつ恋」放送 言語聴覚士として働く女性が主人公
【行事】「聞かないで観る」ワークショップのお誘い
【手話】ミムラさん(すず)の手話 南瑠霞(るるか)の手話日記
【障害者政策委員会】5月21日、障害者政策委員会の委員発令
【中国】手話と点字を全国で標準化すると発表(China to standardize sign
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧