超お久しぶりです!

南おにぎりです。

 

 

実習が始まって大学に行くようになってから、急に忙しくなってしまいました。

実習以外の教科も待ってましたとばかりに課題を出し始めて、

あんなに毎日暇だった自粛期間はどこへやら~

 

 

最近は常に何かしらの課題の提出が待ち受けている

 

and....

試験勉強しなきゃ!!!

 

そう、試験が近いんです。7月の頭と終わりに重めのが一つずつあります。

2年になってから初試験です。

いいスタートを切って勢いにのっていきたいので頑張ろうと思います。

 

というわけで有意義に忙しい生活を送っている南おにぎりなのでした。

 

 

今日は晩ご飯を用意しなきゃいけなかったのですが、

冷凍ご飯を解凍した量が案外多くてご飯が余っちゃいました。

なので!

焼きおにぎり作っちゃおーう

 

というわけで、焼きおにぎり作りました。

 

焼きに限らずおにぎりだと量たくさん食べれる気がしません?私はそう信じています。

結局食べてる量変わらないんですけどね。

…名前におにぎり入ってるからおにぎりひいきしてるのかもしれない。

 

そして出来上がった姿がこちら!

 

まだ映えにはほど遠いですが、お皿を和っぽいやつにしよ~とか

緑が欲しいからレタス入れよ~とか

何気に考えてるんですよ~

 

本当はレタスじゃなくてシソがあればよかったです。

あと箸置き使いたかったんですが見当たりませんでした。笑

 

 

毎回最後の詰めが甘いですね。まぁそのうちきっと映える写真がとれると思います。

 

 

肝心のお味ですが、美味しい!

焼く前の味付けから美味しいんだから焼いて美味しくないわけないです。

 

 

しばらく結構忙しそうなのですが、気ままにブログ書くので皆さん私のことをたまに思い出してくださーい

 

 

ではでは~