こんにちは~(*^_^*)
今回はコナン君のゲームになりますww
クリアしたのはドンキーコング64の時期なんで一月前くらいですかね
春休みも終わりまして、忙しい日々を過ごしていますww
学校の方が忙しくてゲームがなかなかできない日々が続いておりますw
まとまった時間が取れないとやる気になりませんねエンドオブエタニティ・・・
これ書いたあとにやりますがww
さて、このゲームは前回のドンキーコング64の時の友人と一緒に攻略しました
ドンキー終わって次何するって?ってなった時コナンでよくね(笑)?ってな感じの悪ノリでしたww
友人とやるとすごく笑えましたし、一緒に推理すんのが楽しかったりもしました
トリックのネタとかは書く気がありませんが、ちょこっと人間関係やキャラクターについては触れるかもしれません
名探偵コナン 最高のパートナー
仮面騎士殺人事件
まず始めに攻略した事件になります
何が面白いかって、オープニングムービー見て2分くらいで犯人がわかっちゃいますwww
OPムービーでは犯人はいつもの黒塗りなんですが、セリフをしゃべります
要は声でわかっちゃいますwww
プレイヤーの耳は飾りじゃありませんww丸分かりっすわwww
しかし私は「いや、これは高度な引掛けだろw」とかなんとか別口の犯人を探そうとしましたがやっぱコイツでしたww
きっとアニメだったら、犯人分かっちゃうとしらけちゃうと思うんですよ
でもこの場合ゲームだからこいつ犯人だなっていう目星をつけて追い詰めることができます
っていってもコナン君天才すぎて若干ついていけませんがww
なるほどねぇ~って終始感心していましたw
事件発生→証拠探し→証拠を元に推理→推理ショーって感じです
ちなみに推理ショーでは蘭姉ちゃんを犯人扱いすることもできるようです(選択肢がありました)ww
他にも園子とかおっちゃんとか高木くんとか・・・ww
容疑者の数を味方キャラでカバーしてくるとは恐れ入りました
事件解決後に探偵度というのが付きます
何を基準につけられるのかは知りませんが大体70~90位の点数でした
以上がコナンというゲームの主な流れになっているようです
老手品師とトランプの謎
少年探偵団の話です
実はここだけネット見ましたww
というとミニゲームでバイキング(遊園地にあるやつ)だったかな?あれに乗ってるってことで画面にチラチラと数字が見えるのですがTVの大きさが足りないのか、ブラウン管TVじゃないと見えないのかわかりませんが文字が潰れて読めませんでしたwwwwwww
友人はどうか知りませんが私は最後の推理がごちゃごちゃしてちょっとよくわかりませんでしたww
ノリで押し通りましたがw
最高の相棒
最高のパートナーと読むみたいです
上の2つをクリアするとプレイできるようになります
ここではおっちゃんを動かして事件を解決します
なんでおっちゃんかというとちゃんと理由があります それはやってみてのお楽しみですがww
3編の中では一番面白かったと思います
プレイ時間は10時間ほど、ゲームオーバーは無し
クリアするだけなら難易度はヌルい、ただ探偵度を最初から90点台とか狙うなら激ムズだと思います
何度もプレイしてればネタは同じなので探偵度は上がるんじゃないでしょうか
今このゲームを求めるとなると少々割高です
1000~1500円くらいしましたw 500円くらいにしてくれよとww
実況プレイとかあるなら面白いかもしれませんねw
名探偵コナン 3人の名探偵
謎の古文書事件
灰原さん視点です
なんていうか最高のパートナーより全体的に難しいですww
ヒントを探すのがむずい
え?ここ?みたいなw
この事件は最初推理間違えましたが、なんやかんやでクリア扱いになりましたww
異人館街殺人事件
服部君視点です
しょっちゅう間違えては工藤から怒られますw
こちらも最後の推理間違えましたがなんやかんやでクリアしましたw
追憶の宝物事件
コナン君視点です
これは結構長かった
というか後半は激ムズww相当ゲームオーバーになりましたwww
答えのルートに入れば、ああまずかったんだなーとか若干思わなくもないですが・・・
おいおいwwwwwってかんじですかね
変なミニゲームもあるしでハゲ散らかりましたwww
プレイ時間は10数時間
追憶の宝物事件は普通に難しいかったけど話自体は面白かったです
どっちの作品もファンなら充分楽しめると思います
値段は張りますwww 生意気にもwww
ボリューム的に値段分はないような気がします
ネタだけ見たい方はYouTubeなりニコニコ動画で十分だと思いますww
今回は友人と2人でわいわい言いながらやったんで楽しかったですけど、1人でやったら精神的にキツいかもしれませんねww
まあおすすめはしないですかねえww
見るだけで十分感がありますがやりたい方はどうぞー
ってなわけでコナン君は終わりですw
現在はエンドオブエタニティ、リトバス(VITA)をやってます
クリアしたら書き込もうと思います
ところで先日マギを全巻読みました
アニメ見て面白かったからちょっと読んでみよっかなってねww
個人的には面白かったような気がします
バルバット編のラストとマグノシュタット編のラストが好きですかね
キャラクターが結構掘り下げられていて私は好きですねえ
個人的に好きなシーンは、
学長がティトス君を返さないっていうシーン
シェヘラザード様が私の息子を返せっていうシーン
とか好きですねえ
20巻でちょうどアニメと同じとこなんですね
この先が見たかったんですが・・・
まあ面白かったですw
それとさくら荘のペットな彼女の新刊読みました
10.5巻かな?
面白かったっすね
伊織とカンナのやり取りが面白いです
SAOの新刊も買ってきたんですが読んでないですww
時間がないww
今月末にブレイブルー(VITA)が出るんで買うかもしれないですね~
まあこんなとこで(^.^/)))
今回はコナン君のゲームになりますww
クリアしたのはドンキーコング64の時期なんで一月前くらいですかね
春休みも終わりまして、忙しい日々を過ごしていますww
学校の方が忙しくてゲームがなかなかできない日々が続いておりますw
まとまった時間が取れないとやる気になりませんねエンドオブエタニティ・・・
これ書いたあとにやりますがww
さて、このゲームは前回のドンキーコング64の時の友人と一緒に攻略しました
ドンキー終わって次何するって?ってなった時コナンでよくね(笑)?ってな感じの悪ノリでしたww
友人とやるとすごく笑えましたし、一緒に推理すんのが楽しかったりもしました
トリックのネタとかは書く気がありませんが、ちょこっと人間関係やキャラクターについては触れるかもしれません
名探偵コナン 最高のパートナー
仮面騎士殺人事件
まず始めに攻略した事件になります
何が面白いかって、オープニングムービー見て2分くらいで犯人がわかっちゃいますwww
OPムービーでは犯人はいつもの黒塗りなんですが、セリフをしゃべります
要は声でわかっちゃいますwww
プレイヤーの耳は飾りじゃありませんww丸分かりっすわwww
しかし私は「いや、これは高度な引掛けだろw」とかなんとか別口の犯人を探そうとしましたがやっぱコイツでしたww
きっとアニメだったら、犯人分かっちゃうとしらけちゃうと思うんですよ
でもこの場合ゲームだからこいつ犯人だなっていう目星をつけて追い詰めることができます
っていってもコナン君天才すぎて若干ついていけませんがww
なるほどねぇ~って終始感心していましたw
事件発生→証拠探し→証拠を元に推理→推理ショーって感じです
ちなみに推理ショーでは蘭姉ちゃんを犯人扱いすることもできるようです(選択肢がありました)ww
他にも園子とかおっちゃんとか高木くんとか・・・ww
容疑者の数を味方キャラでカバーしてくるとは恐れ入りました
事件解決後に探偵度というのが付きます
何を基準につけられるのかは知りませんが大体70~90位の点数でした
以上がコナンというゲームの主な流れになっているようです
老手品師とトランプの謎
少年探偵団の話です
実はここだけネット見ましたww
というとミニゲームでバイキング(遊園地にあるやつ)だったかな?あれに乗ってるってことで画面にチラチラと数字が見えるのですがTVの大きさが足りないのか、ブラウン管TVじゃないと見えないのかわかりませんが文字が潰れて読めませんでしたwwwwwww
友人はどうか知りませんが私は最後の推理がごちゃごちゃしてちょっとよくわかりませんでしたww
ノリで押し通りましたがw
最高の相棒
最高のパートナーと読むみたいです
上の2つをクリアするとプレイできるようになります
ここではおっちゃんを動かして事件を解決します
なんでおっちゃんかというとちゃんと理由があります それはやってみてのお楽しみですがww
3編の中では一番面白かったと思います
プレイ時間は10時間ほど、ゲームオーバーは無し
クリアするだけなら難易度はヌルい、ただ探偵度を最初から90点台とか狙うなら激ムズだと思います
何度もプレイしてればネタは同じなので探偵度は上がるんじゃないでしょうか
今このゲームを求めるとなると少々割高です
1000~1500円くらいしましたw 500円くらいにしてくれよとww
実況プレイとかあるなら面白いかもしれませんねw
名探偵コナン 3人の名探偵
謎の古文書事件
灰原さん視点です
なんていうか最高のパートナーより全体的に難しいですww
ヒントを探すのがむずい
え?ここ?みたいなw
この事件は最初推理間違えましたが、なんやかんやでクリア扱いになりましたww
異人館街殺人事件
服部君視点です
しょっちゅう間違えては工藤から怒られますw
こちらも最後の推理間違えましたがなんやかんやでクリアしましたw
追憶の宝物事件
コナン君視点です
これは結構長かった
というか後半は激ムズww相当ゲームオーバーになりましたwww
答えのルートに入れば、ああまずかったんだなーとか若干思わなくもないですが・・・
おいおいwwwwwってかんじですかね
変なミニゲームもあるしでハゲ散らかりましたwww
プレイ時間は10数時間
追憶の宝物事件は普通に難しいかったけど話自体は面白かったです
どっちの作品もファンなら充分楽しめると思います
値段は張りますwww 生意気にもwww
ボリューム的に値段分はないような気がします
ネタだけ見たい方はYouTubeなりニコニコ動画で十分だと思いますww
今回は友人と2人でわいわい言いながらやったんで楽しかったですけど、1人でやったら精神的にキツいかもしれませんねww
まあおすすめはしないですかねえww
見るだけで十分感がありますがやりたい方はどうぞー
ってなわけでコナン君は終わりですw
現在はエンドオブエタニティ、リトバス(VITA)をやってます
クリアしたら書き込もうと思います
ところで先日マギを全巻読みました
アニメ見て面白かったからちょっと読んでみよっかなってねww
個人的には面白かったような気がします
バルバット編のラストとマグノシュタット編のラストが好きですかね
キャラクターが結構掘り下げられていて私は好きですねえ
個人的に好きなシーンは、
学長がティトス君を返さないっていうシーン
シェヘラザード様が私の息子を返せっていうシーン
とか好きですねえ
20巻でちょうどアニメと同じとこなんですね
この先が見たかったんですが・・・
まあ面白かったですw
それとさくら荘のペットな彼女の新刊読みました
10.5巻かな?
面白かったっすね
伊織とカンナのやり取りが面白いです
SAOの新刊も買ってきたんですが読んでないですww
時間がないww
今月末にブレイブルー(VITA)が出るんで買うかもしれないですね~
まあこんなとこで(^.^/)))