私が乳がんに気が付くきっかけは、

「しこりに気が付いたから」でした、本当は。

 

土曜日の午前5時くらい、胸の中にしこりがあることが気が付きます。

次女が2歳のときでした。

子供をあやしながら、スマホで「胸 しこり 何科」などと検索。

 

一番近い総合病院の乳腺外科は平日1日だけだし、予約制。

近隣の乳腺外科も予約制で数か月先まで予約がいっいでした。

 

朝8時。

 

受付開始と同時に最寄りの総合病院に電話したら、

外科なら予約なしで診てもらえると案内されました。

その病院ではエコーだけ取って、

「石灰化したものだから大丈夫」と言われたのでした。

 

断乳数か月後だったので、母乳の残りか・・と納得してしまったのです。

でも、石灰化って乳がんのサインですよね。

 

その後、しこりがあるけど、乳がんじゃないと思って生活してきました。

 

それから1年半後、会社の人間ドッグで再検査となり、

しこりをみつけてから、約2年後、乳腺外科を受診。

乳がんの告知を受けたのでした。

 

 

もし、「胸 しこり」で検索をしている人がこれを読んでいるのであれば、

「乳腺外科」をぜひ、受診して欲しいです。

探せば予約なしで診てくれる乳腺外科があるかもしれません。

私が治療をうけている「がん拠点病院」は予約なしでも診てくれます。

 

その知識が、あのときにあればと悔やまれますが、

知らなかったんだから、仕方ない。

 

この経験が、どなたかの選択に役立ってくれたら、救われます。