エロスを飲む | ベルメゾン大好き

エロスを飲む

ベルメゾン大好きおとりよせグルメマリアージュ フレール



紅茶 マリアージュフレールに関して♪

前回は、マルコポーロっていう種類のレビュー をしたのですが、
今回はその時一緒に購入した「エロス」のレビューです。

タイトルは狙ってみました。アクセス数で「エロス」の力を測りたいと思います(笑)。

マリアージュフレール
星マリアージュフレールとは?

コーヒーマリアージュフレールとは?

マリアージュフレール(MARIAGES FRÈRES)とは、17世紀(創業は1854年)からの紅茶文化を受け継ぐ老舗を称する紅茶専門店。
および同店舗を示す紅茶ブランド名としても用いられている。(Wikipedia)


紅茶の種類ではおよそ32カ国のものがそろいます。
世界32カ国最高のお茶園で摘まれ、450種類から厳選された茶葉は飲まれる時間、フレーバーや伝統のブレンドなどによってお茶の愛好家を愉しませます。

品質の高い「魂の飲み物」として興じられるお茶は、フランス流紅茶芸術の世界へと昇華。



コーヒーエロスという味

ハイビスカスとモーブの紅茶。落ち着いたひとときに。愛する方と。
(モーブって、調べてみたらアオイの事みたいです。)


星飲んでみました

ポットをあらかじめ温めて・・・・
1人しか飲まなくても、1リットルくらいでいれると美味しいですよ。

ブロークンリーフ(細かい茶葉)なので目安は3分です。

マリアージュフレール
*左:マルコポーロ 右:エロス

茶葉が可愛いですね(笑
赤いのがハイビスカス、そして薄紫のがモーブ(アオイ)です。まさにモーブ色。



ポットの中の写真。お花だけが浮かんでいて、これまた綺麗。

マリアージュフレール


エロス・・なんていう名前だからどんな味かな~と思ったら、意外に優しい味。

思えば、「エロス」という単語で杉本彩的なモノを想像している事自体間違っているんですな。日本人(っていうか私)の「エロス感」とフランス人が言うところのエロスとは違うんでしょうね。


そして、「すでにお砂糖入れちゃった?」ってくらいほんのり甘いんです。
もちろん花の香りもします。

酸味はマルコポーロほどではありませんが、少しありますね。


エロスだけでもコクがあると感じるのですが、ミルクを入れてもかなり美味しい~~。

マリアージュフレール

この時期は庭のもみじが紅葉してて、外でお茶するのもなかなか気分が良い。


星ちょいと余談

マリアージュフレールの缶って、密封性にすごく優れているらしいんですね。

そのせいで、フタがスゴク開けにくいです(涙
私はいつも、グッと無理やり隙間を作って、その隙間にティースプーンを差しこみ、テコで開けてます。

星購入先

wagon*楽天市場

マリアージュフレール エロス商品一覧



wagon*ベルメゾンネット(ベルメゾンネットでは、一番人気のマルコポーロを購入する事が出来ます。)

紅茶とジャムの贈り物(マリアージュ フレール)

●セット内容/マルコ ポーロ(50g):中国産・1缶、紅茶のジャム(マルコ ポーロ)(240g):フランス産・1個
紅茶の贈り物(マリアージュ フレール)

●セット内容/マルコ ポーロ(100g):中国産、アールグレイ インペリアル(100g):インド産・各1缶、茶さじ・1個 ●茶さじ:シルバーコーティングステンレス




マリアージュフレール 関連記事 一覧
マリアージュフレール マリアージュフレール マリアージュフレール マリアージュフレール