去年の7月11日、松子の出産予定日でした。
正期産に入る直前に切迫気味と言われ急遽里帰りを早めました。
なのに予定日が近づくにつれ、全然産まれそうにないよ!!と脅され(笑)
ヤキモキしながら迎えた予定日当日。
やっぱり産まれる気配はなく…
土曜日で泊まりに来てた旦那と梅ちゃんと両親で外食に行きました。私が運転して。
母親に
『私も出産当日に運転したわ〜もしかしたらアンタも…』
と言われたけど胎動もあったし全然そんな感じはなく軽く流しました。
そしてその数時間後に陣痛がやってくることになります。
松子のマタニティライフは梅ちゃんがいたのもあって、楽しいというより大変って思うことが多かった。
胎児ネームを付けようと思いながら付けれず、
大きいお腹の写真も全く撮れず出産予定日直前に慌てて撮影。
お腹に向かって話しかけることなんて滅多になかった。
バタバタと10ヶ月が過ぎ迎えた予定日。
松子と私が一心同体だった最後の日。
よくしゃっくりをする子で、そのくずぐったさが懐かしい。
バタバタと過ぎちゃったけど、やっぱりとても幸せな10カ月でした。
今日であの日から一年。
松子、0歳最後の日。
0歳の松子は2人目マジックもあってとてつもなく可愛くて可愛くて、毎日私を癒してくれました。
家族を笑顔にしてくれました。
本当に大人しくて育てやすい子で、
それに甘えて放置放置の毎日でした。
ごめんね!!
ちょっと待ってね!!
ばかり言ってた。
おっぱい星人で抱っこ魔
それが甘える方法だったのかな?
おっぱいの時はママを独占できるもんね。
きっといっぱい我慢させたね。
ごめんね、松子。
松子にとって、0歳の一年はどんな一年だったかな???
楽しかった?
幸せだった?
ママはとても幸せな一年でした!!
ありがとう、松子!!
0歳最後の日の今日も、きっと梅ちゃんに合わせた1日になっちゃうね。
でも今日はいつも以上に抱っこして、
いっぱい遊んで、
好きなだけ甘えさあせてあげるね。
0歳の松子、大好きでした。
1歳も思いっきり楽しもうね!!