唸る…
唸る…
唸りまくる…
新生児にはよくある『唸り』
梅ちゃんもたいがい酷くて悩まされたけど、松子は梅ちゃん以上に酷い(T_T)
唸り方が違う。
梅ちゃんは起きるちょっと前から
キュ~ ギュ~
みたいな唸り声出してた。
当時はこの唸り声で目が覚めて、でも梅ちゃんは寝ながら唸ってるからただその唸り声を聞いてるだけ、見守ってるだけでしんどかった。
松子はというと…
ゔゔゔーーー!!!
んんんーーー!!!
って、『THE唸り声』って感じで…
ほんま赤ちゃんとは思えんような低いドスのきいた唸り声をあげる。
しかも授乳終わって置いた瞬間から唸り始める。
日中はそんな唸らんのに夜になると唸る(T_T)
昨夜は0時から5時まで唸り続けた…
私、ほぼ一睡もできず(´Д` )
そのデカイ唸り声で旦那も梅ちゃんも起きちゃうから、リビングに連れてったり抱っこしてたら唸らんから抱っこのまま寝かせたり。
うんちが溜まってたりすると苦しくて唸ったりするから刺激して出したり。
でもそんなしょっちゅう刺激するもんちゃうし…
飲ませすぎかな?
とりあえず明日一ヶ月健診やから聞いてみよ。
梅ちゃんもいつの間にか唸らんようなってたし今だけやと思うけど、睡眠を妨げられるから辛い(>_<)
いくらかわいい我が子でも、唸り声ってのは耳触りのいい声ではないしね(^_^;)
今も膝の上で唸ってますー。