昨日の健診で次回の予約取る際、11時半か13時しか空いてないと言われて…
そんなん梅ちゃんのお迎え絶対間に合わん!!
なので
『◯◯から車で一時間かけて通ってまして、幼稚園のお迎えがあるので10時半がギリギリなんです。』
と言うと、
『次は35wやで!!もう里帰りしとかなあかんよ!!◯◯は遠すぎる!!』
と言われてしまいました(~_~;)
里帰り…。
私の計画では、7月1日からにしようと思ってました。
梅ちゃん、幼稚園そんな休ませたくないし。
でも、7/1と言えば38w4d。
冷静に考えたら遅すぎる!!危険!!
と、つい先日旦那と話してたばっかでした。
なので先生にそう言われて
『そうですね~あはは~』
と軽く返事しといたんですが、真剣に考え直さないとと思ってます。
梅ちゃんは39w0dで出産しました。
だからなんとなく今回もその辺かなーとか勝手に思ってるけど分からんもんね(>_<)
二人目は早くなるとかも言うし。
そう考えるとやっぱ早めないとね。
今考えてるのは、
6/24に梅ちゃんの3歳半健診があって、
6/26に幼稚園の6月最後の行事がある。
26日が金曜日やからキリよくそこで休園させる。
で、38wに入る27日から里帰り。
一週早めるだけ(^_^;)
それがベストプランやねんけど、やっぱりそれでも遅いかなぁ(>_<)
梅ちゃんの幼稚園も大事やけど、何かあったら赤ちゃんと私の命に関わる…。
だから赤ちゃん・出産を第一に考えなきゃと思ってます。
思ってるねんけど…
やっぱり実際目の前にいる梅ちゃんのことを考えてしまうねんなー(~_~;)
うーーーーん。
難しい。。。
めっちゃ楽しんで通ってるし、休園は仕方ないにせよなるべく休園期間を短くしたい幼稚園。
今日はお弁当DAYでした☆
もうすでにマンネリ~
毎日お弁当のとことか大変やな(>_<)
☆ハンバーグ
☆バジルパスタ
☆厚揚げ煮
☆ウインナー
☆かまぼこ
☆ゼリー
今日もきれいに完食してきてくれました♡
だから毎回炊き込みご飯。