復活しました!!


★復活其の壱
スマホ復活!!


実は実家にスマホの充電コード持ってくるの忘れました(-_-;)


私慎重派なんであんま忘れ物とかしないんですが、乳詰まりのハプニングもあり忘れちゃいました(>_<)


あんま触らないようにして粘ったんですが、昨夜ついに充電切れしたんで今日ドコモショップに持ってって充電させてもらいました!!


タダでやらせてくれるんやね!!
びっくりw(゜o゜)w
普通?


しかし不便やねー携帯ないと。




★復活其の弐
乳詰まり解消!!


乳詰まり、梅ちゃんが一生懸命吸ってくれたおかげで解消しました~(*´∇`*)


もう今は張りもコリコリもなく痛くありません♪


でも乳首の白斑は残ってる…。
これってまだ詰まり取れてないってことなんかな?(;´д`)
でもその部分からもおっぱい出てるし…。
いつかは消えるのかしら?


でも、おっぱい痛くないって快適♪幸せ♪


心配してくださった皆さん、ありがとうございました☆☆☆




★そして…
そして…なんですが、いい話題ばっかじゃないんです(>_<)


梅ちゃん、また病気しました(泣)


またです。
また風邪引きました。


この間アデノかかって治ったとこやのに…。


数日前から咳してたんです。
でも、そんな酷くないし熱もないしいたって元気やから様子見てたんです。


じゃあおとつい実家帰ってきてから一気に悪化。


一ヶ月前に風邪こじらせて気管支炎起こした時と同じ。
むせて吐く。


でも今回は離乳食食べさせてるから食べたもんも全部吐いてめっちゃしんどそう(;o;)


何回私の肩で吐いたか…(-_-;)


こんなちっちゃかったら袋とか洗面器に吐くなんて無理やから私が抱っこしてもう服を犠牲にして吐かせてるんやけど、みんなどうしてるんやろ?
どうしてますか!?!?


急遽、病院連れてったらやっぱり風邪で気管支炎起こしてるって(泣)


梅ちゃん、気管弱いっぽい(;_;)


実は一週間くらい前から下痢とゆうか、うんちをやたら何回もするんです。
一日8回くらい。
でも水下痢ではなくちょっとゆるめのうんちやから離乳食のせいかなー?とか思ってたんですが、今回風邪引いたんで、
『もしやまたアデノ!?』
って思い先生に聞いてみたら、一夏に三回アデノにかかることはまずないし、水下痢でないならお腹にくる風邪でしょうってことでした。


すごい聞きやすい先生やったので、よく風邪を引くこと、アデノに二回もかかったことを聞いてみたら
『アデノも夏風邪の一種。空気感染やから防ぎようがない。みんな大人になるまでにかかってそれで免疫がついていくもの。一夏に二回かかったのは運が悪かっただけ。だからお母さん、そんな気にしないで♪』
って言ってくださいました。゚(T^T)゚。


なんていい先生♪
かかりつけにしたいわ!!


すごいそれで救われました♪


空気感染する病気は仕方ない。
だからって家に引きこもってるわけにはいかない。
病気を繰り返して免疫をつけていく。


そう割りきることにします♪


でも、梅ちゃん気管と胃腸が弱いのは明らか。
それは気を付けてあげないと(>_<)


みなさんはどうやって予防してあげてますか???




Android携帯からの投稿