★6月6日水曜日 生後165日★
ついに梅ちゃん、病気になっちゃいまいた(泣)
産まれてからこれまで風邪ひとつ引かなかった梅ちゃん。
生後165日、5ヶ月と13日でついに病気にかかりました( p_q)
『アデノウイルス』
とやらだそうです。
私、勉強不足でその存在を知らなかったんですがインフルエンザみたいなウイルス性の風邪?みたいなもんらしいです。
色んな症状があるらしいです。
★咽頭炎
★咽頭結膜熱
★胃腸炎
梅ちゃんは『胃腸炎』でした。
この日、朝から何回も下痢っぽいうんちしたんです。
実は数日前から症状は出てました。(今思うと)
◎咳・・・咳してたけど大きい声でおしゃべりしたあととかやったから、いつもみたくツバが器官に入っただけかと・・・。
◎鼻水・・・泣いたあととかに垂れてた。でも大泣きしたからやと・・・。
◎熱・・・平熱36.5の梅ちゃん。ここ3~4日37.0とかでした。でも赤ちゃんやったらそんな高くないし最近暑いからかと・・・。なんのために毎日計ってるんだか・・・。
◎食欲低下・・・前の日からあんま飲まないなーとは思ってました。でもそんな日もあるかーって深く考えなかった。
そして朝からの下痢&グズグズ。
こうやって見てみると思いっきり症状出てるし(゚Ω゚;)
しかもなんでアデノやって分かったかとゆうと、いつも行ってる病院に湿疹のお薬貰いに行ったんです。
そこで検温したら37.4あって・・・。
先生に
『下痢してませんか?咳は?鼻水は?』
って聞かれて
・・・全部あるやーーん( ̄□ ̄;)!!
ってなったんです(泣)
で、予防接種したけど一応ロタとアデノの検査したら見事にアデノで反応が出たとゆうことなんです。
そこの病院、内科・小児科・皮膚科・アレルギー科なんです。
もし皮膚科だけのとこに通ってたら見つけてもらえてなかったと思う。
よかったよーーー(。>0<。)
先生の診断・処置も迅速でいつも混んでるのがよく分かりました。
アデノって喉は絶対痛くなるみたい。
梅ちゃん、痛かったんやろな・・・。
胃腸炎やねんからお腹も痛かったんやろな・・・。
あんなに症状出てるのに見過ごすなんて・・・。
私、母親失格・・・。
梅ちゃんにめっちゃかわいそうなことした。
ごめんね、梅ちゃん。
私、なんかそうゆうとこ楽天的で、高熱出てなくて機嫌よくしてたら大丈夫やろーって感じなんです。
あんまり神経質に子育てしたくないってのもあって。
でももう母親の免疫も切れる頃やしそれじゃあかんかった。
梅ちゃん喋られへんねんから、ちょっとした変化見逃したらダメですね。
今回すごく勉強しました!!
もう次からは大丈夫やからね、梅ちゃん!!
しかしどこで感染したのか・・・。
赤ちゃん交流会しか考えられへん。
そこしか子供いっぱいいるとこ連れてってないし。
今、アデノめっちゃ流行ってるみたいやし。
潜伏期間5~7日ってことやから先週の交流会かなぁ?
アデノウイルスには特効薬がないそうです。
だから抗生剤と整腸剤とタン切りシロップ飲んでます。
梅ちゃん、前からかゆみ止めのシロップも飲んでてお薬飲むのは上手なんです。
スポイトでお口に入れてやるとおいしそうにごくごく飲みます(^o^;)
今回のお薬はいちご味で特においしいみたい。
もっとくれー!!
って顔します(笑)
そのお薬と、下痢してるのでしっかり水分補給をってことなんでおっぱいの間に麦茶飲ませてます。
これで様子見です。
母親の免疫って半年くらいで切れるって言いますがほんとですね(TωT)
初めての病気がアデノウイルスって。。。汗
今朝は36.5までお熱下がってました!!
早く治りますように。。。
みなさんもお気をつけください!!