★12月30日土曜日 入院6日目★




退院しました~♪(*^ ・^)ノ⌒☆


7日間の入院の予定が6日間で退院できました♪


24日出産なんで、本当なら明日31日大晦日が退院予定やったんですが、聞いたらママにも赤ちゃんにも問題がなかったら希望するなら6日間で退院してもイイとのこと!!


そりゃ希望するでしょー!!!


とゆうわけで今日の退院になったわけです♪


今日は朝イチでシャワー入って診察に備えました。


出産してから4日目にも一度診察(内診)があったんですが、それが痛かったんですー(´д`lll)


だから今日も恐怖で…。


じゃあ、、、
やっぱり痛かったよーーーo(;△;)o


裂けた部分の傷が痛いんじゃないんですよ。
最初に機械を入れるのが痛い…。


今日も前回も診察タイゾーじゃなかったんです。


だからか!?


私、タイゾーじゃなきゃ無理な身体になってる?笑


タイゾーの内診、痛いと思ったことないんやけどなー。


タイゾー、上手いのか!?(-_-;)


確かに卵膜剥離も痛くなかったしな…。


とまぁ、その痛い内診も無事パス!!


梅ちゃんの黄疸検査もパス!!


退院決定~~~(ノ´▽`)ノ


こんな長い入院生活は初めてでした。


助産師さんみんな優しくてイイ方ばっかでした♪


授乳がうまくできなかった時も、常に横にいてマンツーマンで指導してくれた。


あの夜があったから、今なんとかおっぱいタイムをこなせてるんやと思う。


国立病院やから、個人の病院みたく至れり尽くせりの環境ではなかったし、食事とかの面ではなかなかキツいのもあったけどこの病院で産めてよかったって思います(*^▽^*)


タイゾーはじめ、この病院で今回の出産に関わってくれた方々との出会いに感謝デス(*v.v)♪







そして梅ちゃん、初めて外の世界へ!!


心配してたお天気は快晴♪♪♪


きっと梅ちゃん、晴れ男やと思います(*^^*)


産まれた24日も超快晴やったし、それからは毎日イイ天気が続いてる☆


そして今日も予報では曇りやったのに実際は快晴♪


ツイてる~~~≧(´▽`)≦


なんかこの子のこれからが明るいみたいで嬉しいデス♪♪♪


でもお天気は良くっても真冬は真冬。
寒いは寒い。


今まで私ですら
『外、寒いん???』
って分からなくなるほどあったかく保たれた病棟にいた梅ちゃん。


病院の中にいて写真撮影とかしてた時はウトウトしてたのに、自動ドアが開いて冷たい風がぴゅ~って吹いた瞬間、ビックリしたのか目をパッと見開いて
『なになに!?いまのなに!?』
って感じでキョロキョロしてました(´∀`)


そして実家到着☆☆☆


梅ちゃんはクーファンへ♪


ぐずらずおりこうさん(≧▽≦)


お昼ご飯には、お好み焼きを食べました♪


質素な病院食に飽き飽きしてたんでなんか味のしっかりしてるソース系が食べたかったんです。


美味しかった~~♪


そしてそれからは久々にテレビ観たり喋ったりしながらおっぱいあげたりして過ごしてました。


おっぱいタイムにそうゆうことができるのが嬉しい~♪


おっぱいちゅっちゅしてる梅ちゃん見てるのも幸せやしいいんですが、やっぱ暇は暇なんで(;^_^A


そして沐浴。


沐浴、私苦手かも(。>0<。)


梅ちゃん落としちゃいそうでコワイのよ~(T-T)


これも慣れかなぁ?


お母さんがおらんかったら絶っっ対無理っっ!!!


お母さんがベテランばぁばでよかった♪笑


んでシャワー入って(寒い!早くお風呂つかりたい。泣)晩ごはん♪


晩ごはんは、私の退院したらこれ!!
ってリクエスト通り『鰻重』でした(≧▽≦)


うなぎ、妊婦ダメでしょ?


私、うなぎ大好物なんです!!


毎年、夏バテがヒドイ私にお母さんが食べさせてくれてました。


でも今年はガマン(>_<)


なので待ちに待ったうなぎ!!!


最高・最強においしかったぁ(*^-^)b






明日から本格的に実家での梅ちゃん付きの生活が始まります。


幸いスタートの時、お正月休みで旦那サマも両親もいるし、みんなに助けてもらいながらちょっとずつ慣れていけたらと思います(*^^*)




Android携帯からの投稿