★10月7日金曜日 27W6D★






5回目の妊婦健診に行って来ました。



今回も旦那サマ有休取って一緒に来てくれました♪



今回はいつもの金曜日。



タイゾーの診察がある日。



ってことはまた時間かかるかなー・・・

って覚悟して行きました。



前はなんと4時間かかったからね(`×´)



9時半の予約。



そうそう!!!

この予約に関しても一悶着あったんです。。。



前回の診察後、領収書を何気に見たら

『次回予約:10月7日 10:30』

ってなってたんですΣ(゚д゚;)



いやいや。9時半って言ったやんか。



タイゾーまた間違ったんや・・・

と思って慌てて病院にTEL!!



じゃあ、『○○先生は10時半からの枠しかないんです。』って・・・。



はい!?枠!?



でも、タイゾーが9時半OKしたし・・・。



『でも先生と9時半でってお話ししたんですけど・・・』

って言うと

『ちょっと待って下さいね。』

と看護師さん。



保留中、ため息しか出ない私( ̄ー ̄)フゥ



帰ってきた看護師さんが言いました。



『ごめんなさい!!

9時半で大丈夫です!!

先生が備考欄に9時半からって書くの忘れたんですって。』



・・・( ̄ー ̄;。。。



お手数おかけしましたm(..)m



そんなこんなで9時半に行きました。









まず検体室に行っていつもの尿検査。



受付の人、

『いつもの健診ですよね?また予約入ってないですね。』



やっぱり・・・。またか・・・。



ってことは今回も中期の血液検査できない!?



ってか今日で妊娠中期終わりやし!!



明日から妊娠後期やし!!!



言ってみた。

『先生に血液検査って言われてるんですが予約入ってないんでいつもできないんです。』



じゃあ電話しときますって。

でも、自分でも言ってくださいって(>_<)



ほんまいい加減にしなあかんで、タイゾー(#`ε´#)



そんなプリプリしながら血圧測ったもんやからちょびっと高め。



産婦人科の受付で言いました。血液検査のコト。



じゃあ

『えっ!?

あー・・・○○先生か(苦笑)

私からも言うけど○○さんからも言ってやって!!』

って・・・。



苦笑って・・・。



やっぱりタイゾーってそんな感じなんやな(・_・;)



旦那サマとため息つきながら待合室に入ったら珍しくすぐ呼ばれた!!



助産師さん計測。



体重プラス1キロ!!!



( ̄□ ̄;)!!



2週間と1日で1キロ・・・。汗



増えすぎやろー!!!



なんで!???!



めっちゃウォーキングしてるし、最近ウエップが酷くてあんま食べれてないのに・・・。



今まであんま増えへんかった分のツケ!?



これで妊娠前から3.8キロ。



8ヶ月で3・8キロやとあんまりな気もしますがこの1ヶ月で2キロ増・・・。



気をつけないとー(>_<)



でも、助産師さんには

『イイ体重の増え方ですね♪』

って言われました。



そうなんかなぁ(´□`。)



血圧問題なし。

子宮底長 プラス1センチ

腹囲 プラス2センチ

むくみなし。

糖・蛋白マイナス。



いや~、体重気ぃつけよ。汗








次はタイゾーの診察。



ここからが長いぞ!!

と思ってたらすぐ呼ばれた!!



入って椅子に座るや否や

『予約の件、スミマセンデシタ!!』

ってタイゾー・・・。



そこは笑って許してあげました。



『ご飯食べれてますか?』

って聞かれたので

『逆流(ウエップ)が酷くてあんまり食べれないんです。でも体重増えるんです。』

って言うと

『まだまだ全然増えてないですよ!!全然大丈夫です!!』

って。



タイゾーやけどなんかホッとしました(^o^;)



やっぱり張りがちなことを伝えると内診で診てみましょうってことに。



この調子なら今日はすぐ終わるんちゃう!?

と思ったんですが、そこはやっぱりタイゾーでした。



内診室の前で待つこと1時間。



呼ばれない。。。



タイゾー以外の先生の患者さんばっか呼ばれる。



そんな時タイゾーがストレッチャーを引きながらやってきた。



担当の患者さんに何かあった模様。



そして内診室に入って行きそこから30分。



やっと呼ばれた。。。



内診台に座り待ってると、他の先生の怒鳴り声が聞こえた。



『お前何してんねん!!

病棟上がってきてから何分経ってんねん!!

そんなん看護師に任せたらいいねん!!

外来の患者さん巻き込むな!!

そんなんしてるからどんどんズレ込むねん!!

なんでそんなことも分からんねん!!』



タイゾーめっちゃ怒られてるし(゜д゜;)



外来の患者さんって絶対私のコトやし。汗



なぜか今日タイゾーの患者さん他におらんぽかったから。



みんな不安で担当替え申し出たんかな?笑



怒ってた先生、タイゾーに言った後も怒りがおさまらんかったみたいで看護師さんにずっと『アイツはほんま・・・』ってブツブツ言うてた(・_・;)



内診室に入ってきたタイゾー、めっちゃ謝ってきた。



1時間半待たされてるからね。



私も怒ってやりたかったけど、あまりにもキツく怒られてたから許してやった。



結果、子宮頸管の長さも異常ナシ。



やっぱり立ち仕事も張る原因のひとつやって・・・。



張ったらすぐ座ってねって助産師さんにもタイゾーにも言われたけど・・・



無理です(>_<)



仕事中はムリ~~~



なんか張るのが当たり前になってきて、張ってもウォーキング続けたり動いたりしちゃう私・・・。



もう後期に入ったしそれは気をつけようと思います。









そしてタイゾー

『そのまま診察室に入って下さい』って。



めっちゃ焦ってるやん。笑



ってことで旦那サマと一緒に診察室に。



前回エコー写真もらえなかったから、今回は始めに言ってみた。



『顔写真、下さい。』



タイゾー

『頑張ってみます(>_<)』



『最近お股写真ばっかやったから・・・』と私。



嫌味です(笑)



まず普通に計測。



ベビちゃん、体重1100グラムに!!



ようやく1キロ超え~~~♪



でもやっぱりちっちゃめで成長。



なんとかイイ写真撮ろうと頑張るタイゾー。



でも、撮れない(TωT)



見かねた私が

『顔じゃなくてもそれっぽいのんでイイですよ』

って優しい言葉を掛けるも、

『もうちょっと頑張ってみます』って・・・。



旦那サマ、苦笑い。



ジェルでお腹ベトベト~(´_`。)



10分くらい粘ったところでタイゾー

『分かりました!!赤ちゃん裏向いてます!!』



気付くん遅っっっΣ(゚д゚;)



『なんか首ばっか映るなーと思ったら・・・』

って・・・。



あんたほんまに医者かいな!?



で、、、

結局今回もエコー写真もらえませんでした(泣)



なんかもうエコーアルバム作る気が失せてきたよ。



『次回は必ず!!!』

って前回と同じセリフを吐くタイゾー。



期待はしていません。









そして、次回の予約です。



『先生、私まだ中期の血液検査できてないんですがいいんですか?

先生いっつも予約忘れるから・・・。』



ってチクっと言ってやりました!!



じゃあタイゾー

『そうなんです、言おうと思ってたんですがこれ終わったら採血行ってもらえますか?

看護師さんにめっちゃ怒られちゃって・・・。』



・・・。

そりゃそうやろ。



『予約入ってる入ってないとか患者さんにもバレちゃうんですね!?』



バレちゃうって・・・。



『いっつも受付で何しに来たんですか?って聞かれるんで。』



『ホントすみません!!!』



『今度からはお願いしますね。』

と、優しい私に、



『○○さんは優しいですねぇ。最近みんなどんどん冷たくなってくんです。』



・・・。

それはしゃーないって。



フンっと旦那サマが鼻で笑ってました(^_^;)









とまぁ、今回はこんな感じでした。



ってか毎回毎回こんなにエピソードがある人も珍しくないですか!?



逆に『タイゾー、すげー!!』って感じデス。



旦那サマはめっちゃ不安そう(^▽^;)



お姉ちゃんも『ちゃんと診なあかんことは診てくれてんの!?』って心配気味。



私とお母さんだけ楽しんでます。



なんか怒りや呆れなんか通り越してオモシロくなってきたんです(^~^)



とりあえず、無事に出産できますよーに♪