★8月27日 土曜日★



病院主催の『母親教室』に参加してきました~♪



こうゆうのに参加するの、今回が初めて!!



ドキ★ドキ



当初、旦那サマは不参加の予定でした。



なんかこうゆうのに参加するの恥ずかしいんですってー(-з-)



だから私も無理強いはしませんでした。



だってこうゆうのって、自ら参加する!!

って言ってこそ意味あるもんでしょ?



行かされるもんではない。



でも、直前になって急に

『オレも行っていい?』

って言い出しました!!!



びっくり~~~!!!



『なんで!?どしたん!?急に???』

って聞くと



『みんな旦那さんと来てて、○○(私)だけ一人やったらかわいそうやもん。』

やって~(^~^)



まぁ、私は私だけ一人でもイイヤって覚悟はしてたんですけど、やっぱり嬉しかったデス♪









とゆうことで夫婦仲良く二人で参加してきました☆



今回の『赤ちゃん教室』では《沐浴》がテーマでした!!



実際に3キロくらいある赤ちゃんの人形を使って、沐浴の練習してきました。



けっこう大変でしたーー(。>0<。)



重いのよ、3キロって・・・。



ずーっと同じ腕で抱えてるし腕がしんどい!!!



左手パンパン。



お湯に落としたら大変やし、首すわってないからぐにゃんってなったらコワイし・・・。



必要以上に力が入りました(^o^;)



でも・・・人形でコレって・・・。



ホントの我が子となればどうなるのか・・・。



人形と違って動くやろうし。。。汗



でもまぁ、助産師さんも言ってたけど、数こなして慣れるしかないって言ってたし!



なんとかなるでしょ!?



うん、そうだ!!



意外に、旦那サマ手際よかったし・・・。汗



でも絶対私のが入れる回数多いやろし、大丈夫やろ!



うん、そうだ!!



そう言い聞かす左腕筋肉痛のプレママちっぷです(笑)









でも楽しかったな~♪♪♪



赤ちゃん人形抱っこしただけでなんかドキドキ★ウキウキしたもん(≧▽≦)



早く我が子を抱っこしたいな♪






次の《母親教室》は『おっぱい教室』デス♪



これも旦那サマ一緒に行ってくれるかな?(^_^;)