私は、某ドラッグストアでパートとして働いてるんですが
 
最近、3勤とかできなくなってきましたちっぷの笑顔でベビ待ち日記-kao_19.gif
 
2勤とかでも、いややなーって感じデスちっぷの笑顔でベビ待ち日記-pic-0528.gif
 
なぜでしょう?ショック!汗
 
結婚前、社員としてバリバリ働いてた頃
 
(ドラッグストアではないけど同じような販売の仕事でした)
 
毎日夜中の12時頃まで働き、
 
3勤・4勤なんて当たり前DASH!
 
しかも、連休も取れず、盆も正月もなく
 
働きまくってましたパンチ!DASH!
 
でもその時は、今みたいにイヤじゃなかった汗
 
そりゃ、パートと社員じゃ責任も違うし待遇も違うDASH!
 
でも主な大きな仕事内容は今とそこまで変わりませんガーン
 
それに、今の仕事、全然イヤじゃないんですにひひ
 
人間関係もチョキチョキだし、行けば楽しいニコニコ音符
 
でも、前の日の晩とか当日の朝
 
行きたくないない病を発症しますちっぷの笑顔でベビ待ち日記-kao_15.gif
 
とか言いながら絶対行きますけどぉちっぷの笑顔でベビ待ち日記-pic-0528.gif
 
これは何なんでしょうか?ちっぷの笑顔でベビ待ち日記-05顔文字冷や汗.gif
 
やっぱり家事との両立がちょっと負担なのか…
 
でもそんな家事をストレスに感じてへんしちっぷの笑顔でベビ待ち日記-03顔文字悲しい.gif
 
旦那サマは協力的やしちっぷの笑顔でベビ待ち日記-pic-0087.gif
 
やっぱり、私の気持ちの問題なんやろかちっぷの笑顔でベビ待ち日記-kao_21.gif
 
特に、今は病院病院も通ってるし、
 
ってか、予定では今頃もう妊娠して辞めてるはずやったしちっぷの笑顔でベビ待ち日記-kao_21.gifちっぷの笑顔でベビ待ち日記-文字系_吹き出し_14.gif
 
そうやって、いつまで!!って漠然と
 
頭にあった時期をとーっくに過ぎてしまったからちっぷの笑顔でベビ待ち日記-namida_bglb.gif
余計なんやろな…。
 
でも、とりあえず不妊治療はお金がま口財布かかるんでっっ
 
全く辞めるつもりないですけどねべーっだ!
 
まぁ行ったら楽しいしにひひ音符
 
こんなんで愚痴ってたら、
バリバリ働きながら不妊治療頑張ってる方に
 
怒られそうですねちっぷの笑顔でベビ待ち日記-kao_22.gifあせる
 
ごめんなさいm(__)m
 
頑張りまっすちっぷの笑顔でベビ待ち日記-fight01.gif
 
赤ちゃんできるまでは絶対頑張るちっぷの笑顔でベビ待ち日記-fight01.gif
 
家におってもヒマやしなちっぷの笑顔でベビ待ち日記-pic-0535.gifちっぷの笑顔でベビ待ち日記-095矢印(ダウン).gif