当たり前ですが、行動すると現実が一気に動きますね。
三次元の世界は行動が全てですから、頭の中でイメージだけしていても、現実は一向に変わらないのがこの世界の法則なのです。
で、今日も淡々と行動して充実した一日だった私ですが、その一方で行動出来ない事もあります。
それが、ブログの移行です。
実は以前にもこのブログで少し書いたのですが、アメブロが本当に使いづらくて、別のブログサービスに変えたいと思って、一度ライブドアブログに変えてみたんですね。
ところが、ライブドアブログはアメブロよりさらに使いづらくて。
こうなったら無料ブログではなく、思い切ってWordpressでブログを作って運営しようと思ったのですが、ここから先が全く進まない。
ちなみにWordpressでブログを運営するには、レンタルサーバーを契約して、独自ドメインを取得し、WordPressをインストールして自分で設定する必要があるのですが、これにはレンタルサーバー代やドメイン代などのコストがかかるのです。
と言っても、別に大した金額ではないので、別に出費の問題ではない。
そして私は元々アフィリエイターだったので、アフィリエイトをやっていた頃にWordpressは散々使っており、設置含めたWordpressの運営は慣れたもの。
なので、これも問題なし。
じゃあ、私が何故Wordpressにすぐに移行せずに、ずっと行動しないでいるかを自分で考えてみたんですけどね。
真っ先に出てきた理由が「私はかつて病気で死にかけた経験があり、その時に自分の生前整理がかなり大変だったので、出来るだけサブスク的なものを契約するのは避けたい」
これだったんです。
つまり、毎月月額費用がかかるようなサービスを出来るだけ契約したくないという過去のトラウマがあるんです。
だって、過去に癌で余命3ヶ月になった時に、その3ヶ月間の生前整理で一番大変だったのが、デジタルデータ及びサブスクサービスなどの解約作業だったから。
何をどれだけ契約していて、何に月々どれくらいお金を払っているかって、皆さんは完璧に把握されてます?
私は当時、エクセルでデータを管理していたものの、それでも全てを整理するのが本当に大変だったんです。
だから、癌から復帰してまた生きれるとなった時に強く決めたんです。
出来るだけ月額費用の発生するサブスクは使わないと。
何より、契約しているサブスクサービスの数が多いと、自分が突然死した場合、残された家族がそれらを整理するのも大変じゃないですか。
だから出来るだけシンプルに生きていこうと決めているんです。
無料ブログだったら課金がないので、仮に私がいなくなってもカードから引き落としされることもないし、ただブログの更新が止まるだけ。
だからブログを作る時、出来るだけ無料でやろうと決めたんです。
でも、ここまでお読みの皆さんは薄々お気付きかと思いますが、この理由って嘘なんです。
だいたい長々と理由を述べている時って本心じゃないんです。
もちろん、過去の生前整理の体験からサブスクが苦手になったのは本当です。
でもそれと、ブログをなかなか移行せず、アメブロのまま留まっていることの理由は別なんです。
私の気持ちとしては一日も早くWordpressに移行したい。
何故なら、無料ブログと違って広告も出ないし、自由度も高いから。
でもやらない。
で真っ先に出てきたサブスクがほにゃららという理由はダミー。
本当はこの裏側にブログを移行したくない本丸の理由があるんです。
でもそれに気付けない。
何で行動出来ないのか。
ここに何のブロックがあるのかっていうのを、ここ最近はずっと考えています。
わかってる。
わかってるんですよ。
心の声で、
早くやれよ!!
って声もずっと聞こえてるんですよ。
でも、ずっと先送りにしている。
早くやったらラクになることを、いつまでも先送りしている本当の理由は何なのか。
これを自分で問いかけて気付いていくのが掘り下げです。
私だって内観6年目になりますけど、未だにこの程度です。
すぐには気付けません。
なので、皆さんもちょっと問いかけたくらいで答えに気付けないからといって、簡単に諦めないでください。
逆に手こずって時間がかかったものほど、気付けた時の喜びが大きいですから。
もしブログを完全にWordpressに移行する日が来たら、重要な何かに気付けてそこを乗り越えたんだなと思ってください(笑)
もちろん、その本丸はブログとかサブスクとは全く関係のない幼少期の何かのブロックですので、焦らずじっくりと自分に問いかけていきたいと思います。