仙台七夕まつり 2015年8月6日(木)~8月8日(土)に開催 | 365日のファンタジー

365日のファンタジー

がんばろう 日本!!



世界一を誇る「紙と竹」の優雅な祭典 仙台七夕まつり



2015年8月6日(木)~8月8日(土)に開催



仙台七夕は、古くは藩祖伊達政宗公の時代から続く伝統行事として受け継がれ、 今日では日本古来の星祭りの優雅さと飾りの豪華絢爛さを併せ持つお祭りとして全国に名を馳せております。

七夕まつりは本来、旧暦7月7日の行事として全国各地に広まっていました。 仙台七夕まつりでは、その季節感に合わせるため、新暦に1ヵ月を足した暦である中暦を用い、現在の8月6日から8日に開催されています。



東北三大祭りにも数えられる「仙台七夕まつり」


期間中は、仙台市内中心部および周辺商店街をはじめ、 街中が色鮮やかな七夕飾りで埋め尽くされ、毎年200万人を超える多くの観光客で賑わいます


昨年の「仙台七夕まつり」では地元のファンの女の子達との交流を楽しみました♪



ファンの女の子達から握手を求められるアーティストIZUMI


ファンの女の子達から握手を求められるアーティストIZUMI



ファンの女の子達から握手を求められるアーティストIZUMI


ファンの女の子達から握手を求められるアーティストIZUMI


ファンの女の子達から握手を求められるアーティストIZUMI


JR仙台駅前


JR仙台駅前


JR仙台駅前