2015年の新成人は126万人
21年ぶりに増加しました
総務省統計局は2014年12月31日、2015年1月1日現在における「未(ひつじ)年生まれ」の人口と「新成人」の人口の推計データを発表しました。それによると未(ひつじ)年生まれの人口は1007万人で、新成人の人口は126万人との推計となり、新成人の数は去年2014年と比べると5万人増えた値となりました。これは1995年に減少へ転じて以来21年ぶりの増加となります。また、記録を始めてから一番多い値を示した昭和45年(1970年)の246万人に対し、5年ぶりに半数(123万人)を上回りました。
2015年の新成人(2014年中に成人に達した人、2015年1月1日現在20歳)の人口は126万人だが、内訳としては男性65万人、女性61万人で、男性は女性より4万人多いそうです。