中村憲剛、感謝の言葉述べたブログの反響に「すごく驚いた」 | 365日のファンタジー

365日のファンタジー

がんばろう 日本!!

感謝の言葉を述べたブログで大きな反響があった中村憲剛選手

W杯日本代表メンバー23人から漏れ予備登録へと回った川崎のMF中村憲剛選手が17日、応援してくれた人々に感謝の言葉を述べました。

 中村選手はメンバー発表翌日の13日、ブログを更新。「この4年、ここに入るためにいろいろと頑張ってきたんだなって。そこに入れない、行けないって決まった時のあの喪失感は一生忘れられないと思います。なので、これは怒られてしまうかもしれませんが、本当に一瞬、一瞬ですがどうでもよくなりました。ACLもリーグ戦も何もかも」と、苦しい胸の内を包み隠さず告白しました。

 そのうえで「どんなに最高な日でも、どんなに最悪な日でも、必ず次の朝は来るわけで。日常に触れていきながら少しずつこの事実を消化していけるのかなと今は思っています」と、前向きなコメントをつづっていました。

 このブログへの反響は大きく、テレビなどでも取り上げられた。この日の練習後に「すごく驚いた。気持ちを切り替えるために書いたけど、応援してくれる人がたくさんいることが分かった。本当に感謝です」と、話しました。33歳になったが運動量は衰えず、鋭いパスには磨きがかかっています。「この経験をどうするか。生かすも殺すも自分次第」。18日にはW杯中断前最後の試合、横浜M戦(等々力)を控えます。悔しさを糧に川崎の初優勝のため全身全霊のプレーを見せ続けます。