幕末の志士達
左から高杉晋作、吉田松蔭、久坂玄瑞
明治維新の立役者
左から山縣有朋、木戸孝充、伊藤博文
萩博物館入口
高杉晋作率いる奇兵隊
博物館の中庭にて
第26代内閣総理大臣・田中義一の立像
人力車
「萩まちじゅう博物館」の中核施設。萩開府400年の記念日である平成16年11月11日に開館しました。建物や外観は、敷地が旧萩城三の丸にあたる堀内伝統的建造物群保存地区内にあることから、かつてこの地区内にあった規模の大きい武家屋敷の特徴にならっています。萩の歴史・文化発信拠点として、吉田松陰、高杉晋作をはじめ幕末維新関連の実物資料を展示のほか、萩の文化、自然を模型映像を駆使して紹介しています。館内には、萩の素材を使った料理が食べられるレストランもあります。