被災した石巻市の『石ノ森萬画館』が再開 | 365日のファンタジー

365日のファンタジー

がんばろう 日本!!

スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-DSCF2413-0002.jpg

スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-DSCF2411-0002.jpg

スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-DSCF2424-0001.jpg

スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-DSCF2444-0001.jpg

スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-DSCF2441-0001.jpg

スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-DSCF2435-0001.jpg

スポーツライターIZUMIの「人類は皆家族!広げよう繋げよう心の輪」-DSCF2433-0001.jpg

去年の津波の被害を受けて閉館していた漫画家、石ノ森章太郎先生の原画などを展示する宮城県石巻市の「石ノ森萬画館」が17日再開し、多くの家族連れでにぎわいました。

石巻市の中心部にある石ノ森萬画館は「仮面ライダー」や「サイボーグ009」などの作品で知られ、石巻市にゆかりのある漫画家、石ノ森章太郎先生の作品の世界を紹介する施設です。
去年の津波で1階が水につかり、復旧作業が続けられてきましたが、17日、およそ1年8か月ぶりに再開しました。
再開を記念した式典には、仮面ライダーなどのヒーローたちも登場し、会場を訪れた子どもたちから大きな歓声が上がりました。
このあと、出席者たちがテープにハサミを入れ、開館すると、長い列を作っていた家族連れが次々に入場しました。
萬画館には、石ノ森章太郎の原画や、歴代の仮面ライダーのマスクが展示されているほか、「サイボーグ009」の登場人物の背中に乗って高速での空の飛行を疑似体験できるコーナーなどもあり、子どもたちが楽しんでいました。
萬画館が再開したことで、地元の商店街も町の復興を後押ししてくれるものと期待しています。